時差ボケと、ペリーズスモーギー | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

や~っと、2日目ですあせる 


いったい、3泊5日にどれくらい時間かけてるんだつっこみって話ですが・・・


この日は「シーライフパークに行く」と決めていたので


ケータイのめざまし機能で7時にめざましをかけていたkakko 


音楽はその時我が家でブームだった「やわらか戦車やわらか戦車だったのですが、


「ちゃ~ちゃ、らっちゃ、ちゃっ、ちゃっ、ちゃっ~ら音譜(ビミョ~に違うはてなマーク


そのメロディが流れたとたん、長男坊のたーの手が


シャカサインに!!  aloha mahalo


リズムに合わせてシャカサインの手を(しかも両手)


「おもて、うら、おもて、うら」と、振っているではありませんか笑


そして、それは寝ながらの行動だったのです!! エ!


起こしてみると、本人はまったく記憶にないとのこと!!


だけどハワイに下り立ってからの数時間、写真を撮るたびに


作っていたシャカサインが無意識のうちにでるなんて!!


さすが、ハワイ好きなkakkoの息子ラブ


kakkoでさえも、無意識に出るかはわからないのに・・・シラー


子供の適応力(関係あるのか!?ってすばらしいわ~


それにしてもハワイ虹時間で7時といっても日本じゃ夜中星空


大人でもつらいのだから、仕方ないのですが


子供たちはなかなか起きれずにグズグズしてましたしょぼん


だけども朝食に行かなきゃだし、シーライフパーク行きのトロリーの時間はあるし時計


寝ているひーぐぅぐぅに着せ替え人形のように服を着せて、


だんながかかえて、いざ


「ペリーズスモーギー」へ・・・(ご存知、ブッフェのお店)


相変わらず話を聞いてない+すぐ忘れるkakkoべーっだ!なので不確かですが、


「ワイキキサンドヴィラ」では朝食といっても


プールサイドビックリマークでコーヒー、ジュース、パンくらいの軽食しかでないので


ツアーデスクの方が「ペリーズスモーギー」で使えるクーポンのようなものを


渡してくれるということでそれを使ったのです(確か・・・)


本当はみなさんのブログで紹介されていた


「エッグスン・シングスン」や、「IHOP」でパンケーキを食べたかったけど、


場所はわからないし、(探せないしょぼんタダで朝食食べられるんだから。と


「高いわりに味はそれほどでもない」と、書き込まれてる(耳年増なkakko)


「ペリーズスモーギー」(ひどいいわれよう・・・ショック!


期待をせずに歩いていきました





途中で、こんなハデでかわいい「ゴミ収集車」に遭遇車



店内に入って、半円のソファのあるテーブル席へ


あまり食欲がなく、サラダやパンケーキ、焼きそばをチョイス






この、麺が短くて油っぽい焼きそばがなぜかうまい!!グッド!


食欲ないはずなのに、「や~められない、と~まらない音譜のです


日本のソース焼きそばとは明らかに違うのですが・・・顔


そしてパンケーキホットケーキ 


メープルシロップが後押ししてくれるのもありますが(メープルちゃん大好きラブラブ!


こちらもおいしかったです(っつーか、前日からろくなものを食べてないと

何でも美味しく感じられるのかも・・・)







ひーは時差ボケのため(普段から寝起きはよくありませんが)


フルーツしか口にしませんでしたガーン


ここでkakkoが大好きになったもの それは・・・


「ライオンコーヒーライオン」 ごきゅ ハート


コーヒー嫌いのため(胃が痛くなる感じがして飲まず嫌いだったのですむっ


新婚旅行でも、2001年の社員旅行(だんなの)でも試飲さえしなかったkakko


でもだんなが「このコーヒーうまいぞ、だまされたと思って飲んでみろ」


と、いうのでしぶしぶ口にしたkakko ところが・・・


おぉ~うまいぞ!! 苦くなくてさっぱりだ!!合格


砂糖もミルクもいらないじゃ~んクラッカー これは、お土産に買わなきゃでしょ(自分のべーっだ!


ってことで、この日からモーニングコーヒーの味を知ったkakkoなのでしたニコニコ