ボウリングとランチ | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

ただ今、幼稚園のPTA主催によるボウリング大会から


腱鞘炎の右腕をさらに痛めて帰ってまいりました敬礼


ボウリング場の様子やその後のランチの品々を


デジカメに収めてきたので早速UPしようとSDカードを


取り出して・・・と・と・


はいってな~い!! 叫びあせる


・・・・・・・・・・がっかり


本体に入ってる画像ってパソコンに取り入れることができないんでしょうかダウン


がんばったのに・・・チーン 


いちいち写真撮るから友達が不審がって(っていうか、恥ずかしがって)


「どうしたの!?」っていうので、ブログを書いてることを言ったのに~!!


(相変わらず詳細は言わず)


写真なしってつまんない・・・





とりあえず、スコア表


1ゲーム 82  2ゲーム 89  100いかず・・・じみ~な結果です汗


スペアをとった後が1ピンだけだったりするのです


そして2ゲームも半分くらいすぎると、体力が続かずバテてきます


それでもスペアをとったり同じチームの人がストライクをとると


ハイタッチでおおはしゃぎわぁい キャー (あ、三十路ですが、なにか!?


1歳児を連れたママさんが投げる時はみんなで交代で


子守をしてましたが、久しぶりの子守はた~のし~ 音譜ラブラブ


少しの時間見る分にはいいですなぁ、子守も・・・


でも最後は眠くて暴れておりましたフッ


まぁ、よそのお子なのでそれもまたかわゆいラブラブ



そんなこんなでやっと終わって


閉会式で、成績発表と記念品授与があり


(kakkoはもちろんなにもなしシラー


解散と同時に友達2人と急いでランチ(幼稚園のお迎えまで残り1時間半!!


かわいいイタリアンのお店(写真なし) 


道路沿いの窓際の席と中庭が見える奥の席と二種類あるうち、


kakkoたちになにも聞かずに奥の席へ案内する店員のおねえさん


よく、若くてかわいい子は窓際で、そうでない子やオーバー30だと


奥に通されるとか、聞きますが・・・


えぇ!?kakkoたちが明らかにオーバー30で見るに耐えられないから


窓際はダメって事!?プンプンDASH!


と、思ったら今度は50過ぎくらいのおばさまを窓際に案内してる・・・


なぁ~んだ、kakkoの思い違いかシラー


などと、一喜一憂しながら注文メモ


ランチメニューにはピザとパスタのハーフ&ハーフにサラダ、デザート


ドリンクバーがついていました


しかしこのドリンクバー、ファミレスにあるような


機械に入っててボタンを押すものではなく、


プラスチックのピッチャーにアイスコーヒーやアイスティ、


コーラ、オレンジジュースなどが


それぞれ入っているものなので、おっそろしく・・・ぬるい!!ショック!


もちろん氷はあるのですが自分の席に行くころには半分溶けてる。


ってなぐらい、ぬるい!!


しかも、懐かしい「はちみつレモン」を


「はちみつレモンって、なんか青春の味だよねぇ」


と、実際青春真っ盛りの中学、高校生なら決して言わないセリフを言って


盛り上がっていたのに、飲んだとたん


「ぬっる~い、うっす~いガーンとダメだししてしまう我々


そのあとも「ローズヒップとハイビスカスティ」なんて心惹かれるドリンクを飲んでも


やっぱり「ぬっる~い、うっす~い」なのでした


でもサラダにはレタスのほかにチキン(蒸し鶏だけど)が入ってたので


食べ応えがあったし、(写真なし)


ハーフピザ(kakkoはマルゲリータ)とハーフパスタ(イカとホタテのぺペロンチーノ)


おいしかったので、よし。としますか(ホタテはベビーホタテよりもさらに小さいものだったけど・・・


そしてなによりもうれしかったのは・・・


「マンゴーパフェ」 (写真なし。しょぼんってしつこい!?べーっだ!


マンゴーは少なかったけどアイス部分がマンゴーソフトだったのではなまる~合格


普段のお昼が「一人カップラーメン」のkakkoとしましては、


たまの友人とのランチがとってもおいしく(散々文句言っておいて!?にひひ


楽しい時間を過ごせてだ~い満足いたしました。とさ