私の寝たきり体験から自力で立ち直したプロセス
の中から生み出した「活筋健康」メソッドですが、
その40年程前の立場とは真逆の今、培かったノウハウ
をクリニックの患者さんに寄り添って指導しています。
その患者さんの健康回復は目覚ましく、
医師も当事者も驚きのエビデンスを自信に変へ
実践の中から習慣化し健康維持に繋げています。
その実践効果の事例:
・高脂結症で受講前の血液検査から2~3ヶ月後の数値
は約半減まで改善。当事者だけでなく全員ビックリ!
・パーキンソンの患者さんの体験談と自己診断より。
受講前100%とし、3ヶ月後は80数%まで改善。
「活筋健康はパーキンソンで縮んでゆく筋肉を伸ばす
動かし方が最適。伸ばすことで痛みが消え快適です。
注射で伸ばすのでなく、自分でどんどん動かして欲しい
と体感から是非お勧めしたい」とのコメント。
自分の生命力を生かし自律した健康作りの第一歩は、
「食」から骨や筋肉、血管や神経、リンパとうは細胞
から生成する。質を伴う「体」を作ることが基礎。
加えて適度な運動刺激により関節筋を柔軟と強化
で健康を維持。 食と運動は両輪です。
その動きは“身体の中から引き出す”メソッド。
第1= 自分で動かす意識と意欲が必要ですが、
終始“自分でちゃんとする”のが前提。
第2= “力を抜き”同時に解決ポイントを動かす。
これが、なかなか難儀のようですけど!
第3= 内観力(ここでの意味は)
身体の内側から観察する力の事。
実践を重ねることで培われてゆくものです。
★繰返し潜在脳に刷り込まれ良い習慣が源動力。
患者さんの声
・医者は診断するのがお仕事、でも患者の立場は
難病と診断を受けた時から死を意味するに等く、
明日からどう生きたら良いのか困惑と不安で
夜も眠れず鬱状に!
・あしかりクリニックのフォロー講座を知り
活筋健康とのご縁で人生感が変わった。
新たな生き方を描き直し意欲的に
生活をエンジョイすることにしたと。
喜こばしく感動しています。
昨年6月に開設された中で皆さんは、どんどん
回復され「心」まで健康を取り戻しています。
無理なく、ご自分のペースで熟せる内容です。
ご興味の有る方のご参加を待ちしております。
最後までお読み頂けたことに感謝いたします。
~ ナルちゃんの「志」ノート ~
下記、
講座受講のご希望の方はHP/TELでご確認ん下さい。
尚、介護されている方の受講も受け付けております。
精神科・神経科・心療内科、あしかりクリニック
ホームページ: http://www.ashikari-clinic.com/
(グループセラピーより)
T E L : 03-3380-3272