
1972年創業イタリア式食堂”イルキャンティ”。魔法の雫といわれるドレッシング🥗とボトル1000円台から取り揃えた妥協しないイタリアワイン🍷お子様からご年配の方まで幅広く愛されるメニュー🍝名物は真夜中のスパゲティ🍜🍅各種情報➡https://t.co/4dOpe5ZC1G
— イルキャンティ公式アカウント/iL-Chianti Official (@iLChianti_honbu) 2022年2月15日
今年は創業50周年!
kakkamax※
京王線の世田谷区民、kakkamaxにとってイルキャンティは創業時代から徒歩圏内で通った「町のスパゲッティ屋」。
いまは町中華が流行しているが、自分にとっては中学生でも気楽に行ける町イタリアンがイルキャンティ。
サイゼリヤも同じ頃にフランチャイズ・チェーン店に成長したが、
イルキャンティはラーメン屋のように独立する料理人の暖簾分けにこだわった。
だからサイゼリヤが勝者でもなく、イルキャンティが敗者でもない。
そんな頑固オヤジのこだわったイタリアンがイトーヨーカドーで紹介されるのは実に誇らしい。
オヤジさん、お疲れさんでした。
