家に帰り、まず娘にヒザサポーターを渡します。
ヒザに取り付け、中にタオルを折りたたんで入れて、簡易のプロテクター。これで家の中の移動はハイハイ状態でも大丈夫。
うちのワンコたちが遊んでくれてると勘違いして、娘が移動すると付いて回ります。自分達と同じ状態だし、顔をめがけてペロペロと…。
食卓の椅子にもソファにも上がれないので、私専用の一人用のソファの座面が低いので、しばらくは娘専用になりました。
必要以上にはそこから動きません。
寝るのも一階にある私の寝室で一緒に寝るようにベッドの横にお布団を敷きました。 ベッドを使っていいよと娘に言ったのですが、ベッドに上がれないと言うので、お布団に寝てもらうことにしました。
いや~何かと不便ですね。ベッドにも上がれないなんて…。
一度頑張って2階の自分の部屋から必要な物を袋に入れて持ってきました。娘は自分の部屋でデグーを飼ってるので、2・3日分のご飯と掃除もして、下りてきました。
やはりトイレとかのことを考えるとしばらく1階での生活の方がいいですもんね。
さてさて…これからどれくらいで娘が自室生活に戻れるのか…どれくらいで外に出れるようになるのかしらね…。