家族はチーム | ♡山口県双子ママ日記♡

♡山口県双子ママ日記♡

♡山口県×小2娘×男女双子♡
    36歳の日常

双子と6歳差の娘♡
ズボラでミーハーな三児ママのリアルな日常!育児は大変だけど楽しみたい♡
リンクまとめはこちら
https://lit.link/mamakurumi


ご覧いただきありがとうございます乙女のトキメキ


山口県の35歳辰年ママです!

現在6歳の娘とおなかに双子(男女)がいます。

どうぞよろしくお願い致しますイエローハーツ


チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄



昨日の記事コスモスで買ったもの

ティッシュはスルーしてもらって

細めの芋けんぴが美味しかった飛び出すハート


本題!


昨日は来月の入院に向け夫と娘に

「私はいないと思って家事をお願いします」

と言っておいた日です!私が入院しても

6歳と夫だけだしどうにでもなるとは思いつつ

家事を伝えきれていないので

正直焦っている私がいます。


前にパートを始めた時に何度となく夫には

家事分担についてお願いをしましたが

【イラついて細かい家事一覧まで作った真顔

結局夫の苦手分野の料理キッチン系は

手付かずでした。


月に一度はパパが料理する!

と決めた約束もいつの間にか消滅。。

→フライパンでの冷凍餃子and冷凍チャーハン。笑

それでも良い!作ってくれたら何でも良い!

そういうスタンスでした。


昨日の朝。。

ご飯は残りがあるから二人で朝ごはん頑張って!

と伝えると夫は娘に

よしっ!うどんにしよっか!とびっくりマーク

湯を注ぐだけどん兵衛を持っている夫びっくりマーク


おーーい真顔びっくりマークびっくりマークと衝撃を受け

一瞬でイラっとしてしまい

「朝から?!」

と嫌味っぽくつっこんでしまいました

どん兵衛とご飯。。

好き嫌いの多い夫はサラダは食べない。

しかも娘はカップ麺好きなので

ご飯はいらないとどん兵衛のみ。

朝だからもちろん簡単で良いけど

まだふりかけご飯の方が、、とか

ハムや卵ぐらい焼かないのとか。


でもハッとし初日の1番始めだし

口は出さない、口は出さない、

0からの1であって

まずは夫と娘だけでやることが目的

だとそれ以上の言葉を心にとどめました。


見守っていると夫と娘は

楽しそうに箸やお茶の準備開始!

私はもずくや納豆やナスビ素焼き。

二人が嫌いなメニューが私は好き真顔


その後保険屋さんが来る予定だったので

【これもまた書きたい】

昨日干したいつもより多い金曜の洗濯をたたんで

作業着を洗濯し干し

簡単にリビングをそうじ

支度をするが

その後の二人のやるべきことだと伝えるも

TVを見てなかなか動かない。

いつもは私が上記をやってる間

二人は好きなことをしているので焦りはゼロ。


一人でイライラ。

早くやることやってほしい。

お腹はってる。

人に任せる、お願いするって難しい真顔アセアセ

二人は敵ではない!味方にするんだ!

私の好きな作家星渉さんの言葉

【家族はチーム】を思い出す悲しいラブラブ


月曜セットの準備やろうや!と声かけて

3人で家事を済ませました。

その後ソファで保険屋さんが来る少しの間に

寝ていた夫!どひゃ!!

慣れないことはやはり疲れるのね。


保険屋さんが帰ってからは

私は休ませてもらい

旦那と娘でお金おろす

クリーニングにコート出す

ガソリン注ぐ

100均へ行くの

ミッションをこなして帰ってきてくれたので

夜は冷蔵庫の余り野菜をたっぷり使って

待たずに作りました。

食洗機の使い方だけはレクチャー!


ちなみに今日の朝は娘が

【卵焼きが食べたい】と言ったので

ご飯だけは私が先に炊いておきましたが

3人でキッチンに立ち

食洗機のものをもとに戻す

昨日の残りの豚汁をあたためる

調味料の場所や食器の場所を覚え

卵焼きとハムをフライパンで作る

を一緒にやりました。


家事が出来ないこと、知らないことに

つい目が行きイライラしたけど

そこにフォーカスしても意味はないので

指導する!!というよりは

これからの為に家事を覚えようとする二人を

自分がサポート、応援する!!という

マインドに変えていこうと思いました泣き笑い



家族はチームびっくりマーク

壁に書いて貼っとこうかな。笑




楽天マラソンまたあるんですね!

今回は期間が短いらしいですょ!

楽天勝ったら二倍も忘れずに。

4本リピート中のこちら!

ベタつかず伸びが良くて気に入っています!

コスモスに無かったから買おうかな。

イベントバナー