ご覧いただきありがとうございます
山口県の35歳辰年ママです!
現在6歳の娘とおなかに双子(男女)がいます。
どうぞよろしくお願い致します
これお気に入りです。
玄関、窓まわりに吹いたら
ドアに近づく前に力尽きた虫がコロリ。
これの効果が切れて放置した秋ごろ、家の中にアリ事件。
そんなに多くは無かったけど思い出すだけでゾワゾワ
家族で侵入口を突き止め
アリの巣コロリを買いに行く前にとりあえず
中、外の窓両方からサッシに応急処置で吹いたら
侵入ピタリ。。
さて本題!
思ったよりお腹の張りが多いです
切迫がこわくてあまり動けなくなったので
日用品や食料品の買い物は娘と夫に任せ
夫には難しい女性の入院グッズ系は母に任せ
とりあえず自宅安静第一の生活中です!
と言ってもつい動くけれど。
そして自分の体調から
検診以外はひっきー!!と心に決めました
最低限やりたいことは
①入院準備
いやまだしてないんかーい!!
一部ですが
やりかけで中々進まず。
とりあえずメモ機能を使いリスト化して
チェックして入れて行くのですが
やりたくないことってお腹はったりするのかな
元気なら30分程度で済むはずなのに
二日たった今でもやりかけ。荒れてる和室。
娘が脱いだ服がなぜか混じっておる。
やり出したらお腹がはる不思議
体調みながらボチボチやります。
②コープ再開
忘れないうちに今電話しておきました!
早くも明日チラシを持ってきてスタート出来るらしい
以前娘が小さい時と
パートをしている時に利用していました
焼き鳥やサーモンの冷凍系が好きで
ずいぶん助けられました
自分に時間が出来てからはコスパ面を
理由に中止していましたが今回また再開!
昨日の夫、娘のご飯の様子を見守って危機感。
夜は焼きうどんでも簡単に作るはずが
お腹がはって夫にタッチ交代。
夫がフライパンを使って作ったのは冷凍チャーハン!
昼はコンビニのチャーハン食べていたはず
2回連続でチャーハン!!!の衝撃。笑
(昼の残りを夜も余って食べるなら全然あり)
そして汁物は安定のどん兵衛。。
昨日は娘と夫に沢山買い物や家事を
お願いしたから別に良いのですが
やはりこれが何日も続くのは心配です。
『今日買ったもしも用を今日消費するタイプなのね!』
とつい言ってしまいましたが。笑
③④も書いたけど文字数制限で投稿できず。。
投稿ボタン押した後の失敗しました表示に
毎回チーン
記事分けました!
昨日でメルカリP500が切れると知り
欲しいと思っていたコレを
中古でとりあえず1つ購入
クッション付きのもあるから
そっちでも良かったかも!
↓