帝王切開に向けて | ♡山口県6歳娘ママ&男女双子マタ日記♡

♡山口県6歳娘ママ&男女双子マタ日記♡

♡山口県×6歳娘×双子妊婦♡
    35歳の日常

初めての双子妊婦に不安はありますがそれ以上に家族5人で大変ながらも楽しみながら成長していきたいと思っています!マイペースでとりとめのない日常ブログですが仲良くしてもらえたら嬉しいです!


ご覧いただきありがとうございます乙女のトキメキ


山口県の35歳辰年ママです!

現在6歳の娘とおなかに双子(男女)がいます。

どうぞよろしくお願い致しますイエローハーツ


チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄


先日無事に娘の通学シューズGETしました!

雨が入らないツルツル表面が良いかなと

思いましたが店員さんに聞くと

これからの季節は暑くて

運動する時に通気性がよく軽いので

どちらかというとメッシュがおすすめと

言われ納得しそちらを購入乙女のトキメキ

足のサイズも測ってもらい18cmを購入!

うちの子は体が小さいので。

靴売り場では19cmからが多かったですアセアセ



本題!


まだ帝王切開まで1ヶ月あるのですが

思ったより動きずらくなり一日に出来ることも

限られてきたので少しずつ出産へ向け

(ズボラだけど心配症なので)

準備しようと思っています泣き笑い


昨日こちらが届きました!

今年度から自己負担ではなくなったらしいです飛び出すハート

(田布施町の場合)



それと双子インスタ情報で

【健康保険限度額適応認定証】は

なるべく事前に申請した方が良い!


と知り旦那経由で会社の方に申請書をもらい記入し

先日認定証を受け取りました!

私自身制度のことが苦手で出産一時金と

混同している部分があったのですが別物で(併用可)

これにより帝王切開などで

高額な医療費がかかった時に

窓口での一時的な支払いが自己負担限度額内に

おさめられるようです!


ちなみに自然分娩や無痛分娩は対象外で

帝王切開

緊急帝王切開

妊婦高血圧症候群

誘発剤・陣痛促進剤を用いた出産

重症妊娠つわり

流産・早産

骨盤位分娩など

が対象らしいです。


他にも色々取り決めもありましたが

この制度で私が気になったのは


入院期間が月またぎの場合や

月末に帝王切開する場合は損になる


ということです真顔

どうやら高額医療費制度が医療費を

ひと月単位で計算するためらしい。

なんとなくは知っていましたが

事例を見ていたらけっこう金額差が大きかった!

同じ入院日数なのに負担額がだいぶ違うのは

制度の落とし穴な気がしています。。

だからと言って帝王切開予定日を

早めることは週数の関係で無理だし

伸ばすことももっと膨らむこの双子のお腹では

こわいし、、というところです。


まぁいつ産まれるかは分からないし

無事に産まれてきてくれることが第一びっくりマーク


で間違いないと思っていますにっこりにっこりラブラブ


術後はバタバタしてお金のことを考える余裕が

なさそうなので出産一時金のタイミング等に

ついても記憶が曖昧なので調べなきゃと

思っています。

面倒だが、、、自分の為に。。。真顔



それとインスタで見る双子ママさんって

なんであんな産後素敵な子供写真撮ってたり

(そもそもママがスタイル良くて美人)

可愛いお洋服やグッズを使ってたり

家が広くて片付いてて【余裕】を感じるのだろう


めちゃくちゃショートスリーパーママさんか

(だとしても私には無理ぽ)

想像を絶する努力家ママさんか

大富豪の家庭でお手伝いさんがいるか

スーパーパパさんやスーパー家族

沢山いるかですかね??


SNSの世界だから

良いとこだけしか載せていないというのが

1番大きいと思いますが。。


もちらん羨ましいし憧れはするけど私は

あれは夢の世界だと認識しております泣き笑いラブラブ


個人的にはブログのようなリアルが

参考になっている気がします。



イベントバナー