ビーチバレー 清水啓輔のブログ -7ページ目
日本時間20:40から初戦です!



オーストリアとの対戦です。






是非パソコンの前で応援してください😀





のどかなリヒテンシュタインの町並みは、高校の時に夏合宿をした岐阜県のひるがの高原によく似ています。







話はそれましたが、平良選手と頑張ります。
マルボルク大会は、本戦からのスタートでしたが、2敗し、13位で大会を終えました。



日本チーム同士の対戦もありましたが、力及ばず非常に悔しいです。






この時期にペアを組み替えながら転戦するというのは、置かれた状況の厳しさを痛感せざるを得ませんし、応援してくださる方々も同じ事を感じていると思います。




ただ、今は大会に出続け、少しでも良い結果を勝ち取っていく事が僕にできる事です。





そのためには、いつも冷静に物事を見つめ、やるべき事を最高のクオリティで実行していくことだけが必要です。




次はリヒテンシュタインに移動し、平良伸晃選手とまたワールドツアーに参戦します。




photo by FIVB
1回戦をストレートで勝利しましたが、2回戦、ストレートで敗れ、25位タイで終了しました。



負けたことは悔しいですが、4スターで勝利を飾れたことは非常に自信になりました。



東京オリンピックまで365日。



1日1日を大切に過ごしていきたいと改めて思いました。







来週の水曜日、7/24から行われる、ワールドツアー東京大会に出場します。



ペアは永井雄太選手です。
国体以来かな?



会場は品川区の潮風公園というところで、来年のオリンピックの会場と同じです。



もちろんこの大会のポイントがオリンピックに出場するためには必要不可欠です。



ぜひ応援よろしくお願いします。



沖縄大会はグループ戦1勝1敗で5位タイで終了しました。



今後はワールドツアーにエントリーしていますが、出場可否がまだわかりません。



引き続き応援よろしくお願いいたします。
僕も一員として活動しているビーチバレーチーム「MAGS」が、愛知県の新舞子ブルーサンビーチでビーチバレー大会を開催します。



6/22、2人制
6/23、4人制
を行います。



MAGSのホームページより、情報発信しています。



エントリーもこちらからできます。



どうぞよろしくお願いします!

本日行われた
マイナビジャパンビーチバレーボールツアー2019
第2戦 立川立飛大会は、初戦、高橋長谷川ペアに敗れ、5位タイで大会を終えました。


いつから勝利がないかわかりませんが、そして綺麗ごとのようですが、応援してくれている人たちのために僕はやりきります。



いつも応援してくださる方々の温かさは本当に半端じゃないです。



やりきります。
本日予選を戦いましたが、1回戦敗退となりました。



たくさんの方に応援していただいている中、結果を出せないことは非常に重く受け止めています。