5月に行われる予定だった日本代表決定戦も無期延期となり、今のところ出場する予定の大会もありません。
そんな中ですが、私清水啓輔は、2021年に開催される東京オリンピックを目指し引き続き活動してまいります。
長らくステイホームが続いていましたね。
しかし6月からは練習拠点の川崎マリエンも使用できるようになり、まずはビーチバレーをプレイできる喜びを心の底から感じる日々です。
また、この6月から、前所属先を退社しフリーとして活動する運びとなりました。
包み隠さずいえば、さて、この1年どうやってご飯を食べて行こうか、といったところです。
ただそれは非常に前向きに捉えていて、成長できるチャンスだなぁなんて思っています。
本来、5月末に日本代表決定戦が行われ、既に代表が決定していたかと思うと幾分不思議な気持ちです。
僕の人生を賭けたチャレンジは、ペアがおらず、代表決定戦に出場をすることもなく砕け散っていたはずでした。
人生何が起きるかわからないなんて言いますが、ここまでのことは誰に予想できたでしょうか。
昨年のシーズンが終わってから、正直暗い日々を過ごしていました。
「何が起きるか分からないから諦めないで」とは簡単に言えますが、運任せの綱渡りなんて、簡単にはできない訳です。
それでも自分にできることは、オセロで言えば愚直に外枠に駒を置けるように狙っていくことで、相手がどこかで一手ミスをすれば形勢逆転できる地盤を固めておくことです。
なんとかそれだけは、上がり下がりは確かにありましたが続けてこられたと思っています。
僕は、「何があっても諦めず頑張れ」と人には言いませんし、頑張っていたからチャンスが来たなんて思いませんが、そこにある事実は、ただただチャンスが来たということだけです。
そして、それを乗り越えて僕は一段も二段も強くなれたと思っています。
おそらく人はその先に何かがあるという確信があるから頑張れるのではないでしょうか。
だからこそ目標はとても大切で、それは失ってみないと、そのかけがえのなさに気づくことはできません。
そういう意味で、僕は一度失っているのでよーくわかっています。
だから、強くなれたな、と思います。
しかもそのおかげでもっともっと強くなれます。
ラッキーですね。
本当に本当に運がいいです。
とはいえ、お財布を覗けば厳しい現実を突きつけられます。
そこで、オリンピックを目指し、一緒に戦っていただけるサポーター様を募集しています。
必ず、オリンピックに連れて行きます。
最高の景色を見にいきましょう。
応援よろしくお願いいたします。