次の旅のためにホテルで荷物を整理していましたが、ちょうどいいのでここで持ち物紹介笑
需要はあるのか…
目についたままに載せていくので、順番は…笑
ブラジル合宿の時に買った、havaianasのもの。
履き心地は重量感があって、なんかいい。笑
ドーピング検査に引っかからないものをチェックして。
トリガーポイントのフォームローラーと、HYPER ICEのぶるぶる君、オレンジ色のはマッサージ用の、ラクロスボール。
これらで、毎日ケア。
サポートいただいています。
アルプロンのBCAAは国産なのに安い。
グリコのCCDドリンクは、吸収の早いカーボとハイポトニックの水分の吸収の早さ、ナトリウムとビタミン。甘すぎるのが少し…規定量より薄めで。
ベストパフォーマンスの+αウォーターは、グリセリンという成分が、水分を細胞内に閉じ込めてくれるらしい。
重曹は、乳酸がなんたらかんたら…
クエン酸と反応して、炭酸水になります。笑
試合中のドリンクはかなり特別です。
熱中症対策、脱水対策、エネルギー切れ対策を網羅した、アルティメットドリンクです。笑
今大会は、これにオレンジジュースを混ぜ、さらにカロリーを。
これはサプリメントを近々アップデートしようと思います。
少しいいものに。
コーヒーに入れたりそのまま飲んだり。笑
無味なので、何に入れても良し。
X-PLOSIONのプロテインはコスパ良い。
サポートいただいているStream Trailのもの。
左のは顔に。天然成分で肌の弱い僕にはぴったり。
身体にはスプレータイプ。
こちらもStream Trailのポーチに。
サポートいただいています。
クロスブレイドというモデル。
強靭なボディと、保冷力、デザインがお気に入り。
サポートいただいています。
小学生の時使っていた水筒はいつもボコボコだった。
これはヘコまない。
小学生の時、下校時まで氷が残ってるやつがなんかかっこよかった。
STANLEYなら、ヒーロー。、
中の湿気は逃すけど、しっかりと防水機能。
水を入れて貯めて置けるので、僕は洗濯物をつけておく時に使用しています。
濡れた服も持ち帰る時はこれに入れて、帰ってきてそのまま洗濯。
うーんスムーズ。
レンチンご飯、鯖の缶詰、最近は袋入りのものも軽くて楽なので持っていきます。
タンパク質なら鯖缶がコスパ良し。
おっと、写真が15枚しか貼れないみたいです。
続く…