今日の青葉公園散歩 | べんちゃん北海道移住日記

べんちゃん北海道移住日記

58歳にしてプータローになっちゃいました・・・。
まあしゃないや。健康には換えられないから。
で、ぼちぼち行きます。
で、先日、愛媛から北海道に移住しました。
終の棲家から北海道情報をぼちぼち発信します。

今日は、ディーラーに、車検証を取りにいく日。・・・という言い訳が出来たので、胸を張ってお出かけです。
森の中の黒い鳥は、もしかしたらカササギ。

鳥インフルの流行に伴って激減したカラスに変わり、カササギが勢力を伸ばしつつある感じです。
鹿が目の前を横断しましたが、暗い時だったので、シャッターが遅く、ブレブレ。残念!マムシグサも、ずいぶん大きいのが出てきて、僕の目の高さくらいありそうです。


春は、ユリ科の仲間の花が目に付きましたが、今は、ラン科の花が多いみたい。

コケイランが綺麗です。


ミヅキの仲間?や、

ホウノキの花が満開です。


道端の白い花が目立ちますが、林の中から大きな足音。そうです、千歳の初夏からは、陸上の選手たちの合宿でしょうか、ランナーといっても、本職の方たちの走る姿が多くなりました。
今日も、図書館で石炭紀ペルム紀の化石の本を借りて、のんびりした時間。暖かくて、車の中で、寝落ちして、残りは家に帰って読むことにしました。

 

北海道ランキング
北海道ランキング