散歩道の花が増えました。ハマナスも咲きだしたよ。 | べんちゃん北海道移住日記

べんちゃん北海道移住日記

58歳にしてプータローになっちゃいました・・・。
まあしゃないや。健康には換えられないから。
で、ぼちぼち行きます。
で、先日、愛媛から北海道に移住しました。
終の棲家から北海道情報をぼちぼち発信します。

今日は火曜だから、火曜市に行くのかな?って思っていたら、「今日のチラシには魅力のあるものがないから、明日の5の市と、コープとホクレンに行く。」と、妻からのお達しがありました、
それじゃあ、散歩にでも行くか。

ということで小ループ+でお散歩。気温が上がってきて、ルピナスがたくさん咲き始めた。

にしても、色の変異が多いですね。「バエル~」ってやつがはやりのこの世の中、カラフルな花が幅を利かせています。

「やだねぇ。」って言うのは年寄りの僻み。この国の「若いお姉ちゃん大事主義」は、いずれ破綻し、この国を亡ぼすね。と毒を吐く。
ドイツアヤメや、

 

西洋オダマキが元気です。


そんなこと思っていたら、風に乗って、凄い花の香りが。
北海道ではおなじみのハマナスの香り。探したら、簡単に見つかりました。

初夏の花ですね。オロロンラインのハマナスに会いに行きたいなぁ。って思いながらお散歩。
そうそう、写真に撮れなかったけど、クマゲラに出会いました。稀少なクマゲラに散歩で出会うんだもの、クマもいるよねぇ。と、熊スプレーを暫く手放せない散歩が続きそうです( ´艸`)

 

 

北海道ランキング
北海道ランキング