最強の城 | おおとり駆の城日記

おおとり駆の城日記

子供の頃からお城好き 今までに巡ったお城の感想 その他どうでもいい趣味のことなどあれこれ綴っていきます

日本最強の城スペシャル第3弾がこの5月3日ゴールデンウィークの真っ最中にNHKで放送されました。



最近はBSだけでなく、地上波でも頻繁にお城番組が特集されることで城ブームを実感しますが、この番組はお城初心者だけでなく、結構マニア受けもする作りになっていました。

ただ「最強の城」って何?という素朴な疑問も当然湧くわけですが、そこは番組と割り切って、この日のゲストが単純に「最も魅力的で行ってみたい城」という視点で審査をするということらしいです。



ちなみに今回のゲストは高橋英樹さん(俳優)、春風亭昇太師匠(落語家)、小日向えりさん(歴ドル)、千田嘉博先生(奈良大学教授)の4人。


この日エントリーされたお城は・・・

「フォトジェニックな城部門」大坂城(大阪府)、弘前城(青森県)、明石城(兵庫県)


「アウトドアにぴったりな城部門」岡城(大分県)、滝山城(埼玉県)


「守りの仕掛けがユニークな城部門」原城(長崎県)、五稜郭(北海道)


の7城


この中で滝山城は石垣がない土づくりの城として関東でも知る人ぞ知る山城ですが、
昇太師匠や小日向えりさんが熱くその構造や縄張の魅力について語っていました。


ついていけないMCの恵俊彰さんが「だってお城イコール天守ですよね?」


と突っ込むと昇太師匠がうんざりした様子で


城の歴史がこれくらいだとすると天守の時代はこのくらいなの!


うん、わかりやすいです。でも、まだ納得のいかない恵さんに昇太師匠「もう、ぶつよっ!!」う~ん、笑点見てるみたいだ。


そして、今回最強の城に選ばれたのは・・・



岡城でした。
ヨーロッパの古城を思わせるような曲線状の石垣が美しく、天気が良い日は阿蘇や九重連山の眺めが素晴らしいことが紹介されました。また、滝廉太郎作曲の「荒城の月」のモチーフとなった城としても知られますね。




大分県竹田市にあるので、竹田城という呼び方もありますが、今は兵庫県の竹田城のほうが天空の城として有名になってしまったので、岡城と呼ぶのが一般的になっています。
ちなみに私は30年以上も昔に高校の修学旅行でしかこの岡城に行ったことがありません。多くの同級生がなんでこんな山の中の何も建物のない山城に連れてこられたのか不思議がっていたのを思い出しました。
映像で見る限りその当時と比べると随分と木々が伐採され、登城道も整備されてまさにこれからの季節、アウトドアを楽しむにはぴったりのお城のようです。


今回は第3弾の放送でしたが、いっそレギュラー番組化されることを望みます。



ランキング参加しています。

よろしければご協力お願いします。