おはようございます。

 

家系図コーチング®︎山道紀子です。

 

 

 

 

連日の東京オリンピック、

 

メダルラッシュで飛び込んでくるニュースに

 

目を奪われています🥇

 

様々な選手のストーリーに感動しちゃいますね。

 

初めて知った選手なのに、一緒に涙したりあせる

 

人が一生懸命生きている姿って美しいですね。

 

自分の持つ力を最大限発揮するとき、

 

人は輝いていますねキラキラ

 

 

 

 

さて、7月が終わりに近づいてきまして、

 

いろいろ発信したいことはあったものの

 

発信が追い付いていませんでしたので、

 

何日間か続けてブログを書きたいと思います。

 

 

 

 

今日は、タイトルのテーマで音譜

 

家系図業者あるあるシリーズを始めてみようかなと思います。

 

まずは、

 

「老舗の商品の変体仮名文字が読めてニヤニヤする」

 

です。

 

 

 

 

先日、お友達に出張土産をいただきました。

 

三重県の銘菓「なが餅」キラキラ

 

知っている方も多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

包装を開けて、箱がでてきたら、

 

こんな風に「なが餅」と書かれていました!

 

 

 

 

 

こちら、変体仮名文字で、戸籍を見ていると

 

江戸時代~昭和初期あたりの女性の名前に

 

よく使われていまして、家系図作りのつまづきポイント

 

だったりします。

 

 

 

 

な・・・「奈」の変体仮名

 

が・・・「可」に濁点がついた変体仮名

 

 

 

 

変体仮名文字については、こちらの記事に書きました。

 

 

 

時々、ふと老舗企業が出す商品に書いていることが多く、

 

それをさらりと読めてしまうので、

 

見つけたときは、一人ニヤニヤしています(笑)

 

 

 

 

日本は長寿企業大国であり、

 

その数は世界でナンバー1です🥇

 

代々受け継がれてきた商売を出し続けている企業には

 

やはり物語があり、

 

長く続けてこられた秘訣があるそうです。

 

それは、天災が起こった際には、

 

地域の人の為に惜しまずに力を注いだ、

 

地元に貢献してきた、

 

時代に沿った商品開発をしてきた・・・

 

などいろいろあるようですが、

 

やはり「徳の経営」をされてきたようです。

 

そんな企業の在り方には、地元の方は応援しないはずがなく

 

世の中に無くてはならない企業になっていったとか。

 

 

 

 

老舗企業と言えば、私はこちらの会社が大好きで

 

人に贈り物をする際はよく利用しています。

 

先日、「カンブリア宮殿」にも出演されていた

 

生活雑貨の人気店「中川政七商店」さん

 

日本の工芸の素晴らしさを発信してくださる、

 

素敵なお店なのです虹

 

 

 

 

 

 

 

ということで、「なが餅」から話が逸れていきましたが、

 

まだ世の中で見かける変体仮名文字を

 

時々見かけると反応している私です。

 

「なが餅」おいしくいただきました音譜

 

 

 

 

 

 

 

image

 


宝石白親子で家系図講座は、


7月31日(土)9時~

 

現状の形の家系図講座はこれで最後となります。

※続きの【3カ月コース】の予定がなく、

 単発開催となりますが、ご了承ください。

 

 

 

 

 

今日もお読みいただきましてありがとうございました。

 

どうぞ素敵な1日をお過ごしください音譜

 

山道紀子

 

 

 

家系図コーチング® HP


山道紀子のプロフィール

 

 

 

 

宝石白LINE公式アカウント宝石白

ぜひ登録してくださいね。

友だち追加