【静岡旅】静岡おでんもあり!ハタゴインの朝食はボリューム満点 | 大阪発!家計マニアのコスパ旅

大阪発!家計マニアのコスパ旅

大阪生まれの大阪育ち。
趣味は家計管理!
家族は夫と大学生の長男・長女と高校生で寮生の次男。
愛する大阪のこと と たまに旅・劇団四季・ディズニーのこと。
日々のこと、思ったままに。

静岡旅行記が続きます。

 

きょうは楽しみにしていたホテルでの朝食について。

 

前回は1日目の夕食の話。

 

 

ホテルについてはコチラ。

 

 

朝から大浴場でリラックスし、楽しみにしていた朝食へ。

 

 

ビュッフェスタイルの朝食は6:30から。

 

 

ハタゴインの朝食は朝からボリューム満点。

 

 

スタミナ抜群のカレーをはじめ、朝からお腹いっぱい食べられるラインナップ。

 

 

少し摂りすぎたかも。。。

 

 

楽しみにしていた「釜揚げしらす」はなかったけど、「静岡おでん」を朝から堪能。

 

 

だし粉と青のりをふりかけていただきます。

 

 

地上6階、総客室数110室、最大収容人数 167名とあったので、朝食会場はごった返すのではと心配したが、平日ということもあり、そこまで混雑していなかった。

ハタゴイン静岡吉田インター

 

チェックアウト

チェックアウトはルームキーをボックスに入れるだけという簡単さ。
 

 

お世話になりました。

 

 

ちなみに駐車場は無料で81台停められる。

 

2日目も雨のスタート。。。

 

 

それではまた。

 

↓いろんな近畿旅行ブログを見てみよう!
にほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へ

にほんブログ村