奄美大島旅行2日目 奄美自然観察の森とか | ゲッコーカメンのおじさん日記2

ゲッコーカメンのおじさん日記2

爬虫類、ヤドクガエル達と暮らすおっさんの四方山話…最近は専らマイクロフォーサーズ一眼(OM-D E-M1MarkⅢ)での野鳥撮影記録になっています。

さて、初日にメインイベントをこなし、無事アマミノクロウサギも撮影出来た所で、2日目は北部の奄美自然観察の森に向かいました。

此処は探鳥地として有名なので、10時前に到着したら、既に大勢のバーダーが来場していました。

 

 

よく響き渡る声で囀るアカヒゲを何とか見つけて撮影。

 

鳴き声はGoProで撮った動画で

 

何とか開けたポイントに出てくれました。

 

ルリカケスは最初のうちは姿を見たら心臓が高鳴っていましたが、あまりによく出て来るので、その内いいアングルでなければシャッターを切らなくなりましたほっこり

 

そう言えば昨日のガイドさんも「ルリカケスは何処にでもいますよ。」って言ってたっけほっこり

 

天然記念物ではあるものの、希少種扱いを外されたと言うのもむべなるかな。

 

この辺はほぼノートリです。

平気で近くにもやって来ました。

 

午後からは雨雲が東の方へやって来るみたいだったので、西に移動。

金作原はガイド同伴でないと入れないらしいので奄美フォレストポリスを目指しました。

途中、奄美野生動物保護センターやマテリヤの滝にも立ち寄りました。

 

野生動物保護センター前で撮影したアオタテハモドキ。

 

山道は、糞があったりアマミノクロウサギの気配がプンプンでしたが、昼間なので出て来ず。

 

結局、観察出来たのはシリケンイモリぐらい。

 

日も暮れて来たので名瀬の宿に戻る途中、大浜海浜公園見晴らし広場に立ち寄り、雄大な東シナ海を見ていたら、遠くにイルカの群れを発見。

慌てて車に戻り、カメラを取り出して撮影したのがこちら。

 

動画から切り出してみると、ハンドウイルカのようですね。

 

…最後にイルカも見られると言うオマケもあり、この日も収穫大ニコ

ルリカケスもお腹いっぱい撮影したし、何とか雨も避けられて本当によかった。

 

この後はホテルの近くの居酒屋で奄美料理と黒糖焼酎を満喫しましたウインク

 

OM-D E-M1 Mark Ⅲ
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他ペットブログ 爬虫類へ
にほんブログ村