早朝の新聞配達をこなし、会議をこなし、内窓の見積りをもらう | ビバ・ビアンキのブログ

ビバ・ビアンキのブログ

ブログの説明を入力します。

 

    土曜日は最近は早朝に新聞配達が固定化した。
 
 それでAM4時半に起き、トイレ、歯磨きをして家を出る。
 
 真っ暗ではあるが、空が明けるのは早くなってきた。
 
 まただいぶ暖かくなってきた。
 
 寒さの辛さなく配達はこなせた。
 
 そして家に帰って朝食を食べ、家事をコなし、9時半ごろには10時からの定例会議に参加するため出かける。
 
 ついでに会議に行く前にコープで買い物もできた。
 
 会議は11時半ごろ終わり、先に行ったコープで買い物わせ忘れを思い出し、もう一度買い物をして家に帰る。
 
 家ではすぐ食事をし、午後0時半ごろソファーで昼寝の代わりに目を閉じる。
 
 そして午後1時ちょうどにYリホームの担当者の方が内窓6か所の見積書を持ってきた。
 
 窓そのものについては5割ぐらいの国の補助がつく。
 
 1時半ぐらいには打ち合わせは終わり、すぐ本格的に横になって30分の昼寝をする。
 
 やはりそれだけで頭はすっきりし、起きてからリビングテーブルで新聞2紙を読む。
 
 神戸新聞では大阪万博について賛否両方の主張が出るらしいが今日は反対側の方で社会学者の吉見俊哉氏の文書が載っていた。
 
 それは明確で「万博」と言う形のイベントは1970年より前の産業技術が社会を動かしていた時代にはそれがけん引役になる
 
が、日本の前回の万博ごろからそれは時代に合わないものになっていたという。
 
 しかし今のような情報化社会では社会を動かすのはインターネットなどの情報で十分充足している。
 
 むしろ経済の発展ももっと地方に予算を振り向けるべきであり、今年はむしろあの能登半島地震復興にお金を向けるべきだと述
 
べている。
 
 共鳴できる話を読んだ。
 
 その後2時半にはコーヒーを点てそれを飲む。
 
 そして3時過ぎからいつもより早いが、地下に降りてピアノ練習する。
 
 今日朝NHKBSで「街角ピアノ」の番組があり、1時間ぐらい写していたが、場所はオーストラリアのシド二ーの由緒ある建
 
物の中だ。
 
 そこである若者が「明日にかける橋」のピアノ伴奏をそのまま弾いていて、ちょっと刺激されたので、ちょうど今日がローテー
 
ションでこの曲をする日で、しっかり練習した。
 
 時間は4時半まで。
 
 その時間からいつもより30分早い「住人十色」の番組があるので、その時間でやめる。
 
 その後しばし時間に余裕があったが、5時半には風呂に入り、4日ぶりにビールを飲む。
 
 それが今日朝コープで買った缶ビールをサッポロ・ゴールドスターとばっかり思っていたが、一番搾りを買っていた。
 
 デザインが似ているので間違ってしまった。
 
 しかも178円でゴールドスターが一変に値段が変わったと勘違いしていたが、商品セレクトをまちがえた結果だったことをレシ
 
ートを後で見てきずいた。
 
 ただ1缶でもやっぱり4日ぶりのビールはうまかった。