月曜日がやってきた 洗車したとれっくロードバイクが気持ちいい | ビバ・ビアンキのブログ

ビバ・ビアンキのブログ

ブログの説明を入力します。


ビバ・ビアンキのブログ


 月曜日はまちがいなくやってくる。


 それはちょっとうれしくないのだが、気分を変えて、モチベーションを上げる。


 今週はひさしぶりに洗車したことが気持ちを変えられる。


 朝の2号線の走り初めは、12℃で「ええ、暑いな」という感じだった。


 しかしふしぎにも途中から空模様は変化し、曇りだすと寒さを感じるぐらいになってきた。


 風向きも向かい風。

 

 野田阪神の直線は加速するのを止めた。


 大阪西区にはいると、軽パトカーに乗った区長さんが交通ルールを守るキャンペーンのような感じで、あたりを回っていた。


 しかしそのクルマが来る目の前の信号で僕が青で直進しようとするとき右から明らかに信号無視する男性一人遭遇。


 あまりにも悪質なので、おもいっきり怒鳴った。


 まあ大阪市西区は特にひどい地域だ。


しかし僕はそれにもめげず注意しまくるのだ。


 仕事は結構問い合わせ関連が続き、問題の追跡で終れる。

 

 がトコトン追跡するのだ。


 それで夕方も帰ろうと思ったが、問い合わせあり。


 なんとかこなして5時20分ごろ職場を出る。


 結構寒い。


 ただトレックの後ろライトがないことを発見。


 ビアンキにそれをつけてしまったのだが、変わりにrトレックにはないままだった。


 ちょっと不安だが、注意して走る。


 なんとか問題なくコープ立花リカーショップまで完走。


 店員の青年に「今日は寒いね」と話す。


「そうですね」と帰ってきたので「やっぱり鍋やね」と返す。


 そのとおり家に帰って鍋の用意。



ビバ・ビアンキのブログ


 この寒さにはベストだ。


 酒も紙パックの「のほほん」。


 やっぱり寒いときは日本酒でしょう。