五条(條)橋…西区今昔物語の標札等 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日、

午前の散歩で、

西区内を流れる堀川に架かる、

「五条(條)橋」に立ち寄りデジカメ。

↓東側から西を望む

↓擬宝珠

↓西側から東側…お寺風の小さい建物は「屋根神」

………………………………………………………………………………

👅橋元に設置の標札をデジカメ

↓西区今昔物語の標札

👇拡大

………………………………………………………………………………

………………………………………………………………………………

↓四間道・那古野町界隈まちづくり協議会設置の標札

👇拡大

………………………………………………………………………………

(付記-1)

↓手持ち資料をスキャン

(付記-2)

堀川について(名古屋市西区史跡散策路より引用)

名古屋城築城の頃、城下町の発展を計るため、福島正則が美濃衆の手伝いを得て、

一部元川を整備、開削した。

以後、産業において名古屋の大動脈となり、物資の輸送に重要な役目を果たしてきた。


堀川ができた頃に架けられた橋を堀川七橋(ほりかわななはし)と呼ばれている。

上流から

 五条橋、

 中橋、

 伝馬橋、

 納屋橋、

 日置橋、

 古渡橋、

 尾頭橋。

………………………………………………………………………………

(特記)

五条(條)橋について

西区今昔物語:五条橋の銘板を見つけデジカメ

五条橋に行く…名古屋市西区

五條橋と堀川筋の土蔵(倉庫)…西区