昭和区田面町(たおもちょう)の町名の由来 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日、

午前の散歩で、

中日新聞・難読地名として紹介された

昭和区田面町あたりを散策。

(詠みは『たおもちょう』)

帰宅後、

「昭和区田面町」の町名の由来等について調べました。

沿革

1942年(昭和17年) - 昭和区広路町および同区田代町の各一部により、

           同区田面町として成立。

1945年(昭和20年)9月 - 昭和区広路町および同区田代町の各一部を編入する。

 

町名の由来

↓ネットより引用

広路町の小字名「西田面」「裏田面」による。

字名は、当地が伊勝城の北側に位置し、武士の食料を収穫するための水田が多かった

ことに由来すると言われる。

↓なごやの町名よりスキャン

デジカメ

中日新聞・難読地名の記事をスキャン

特記)

中日新聞・難読地名の記事で紹介されている

「伊勝城」について

「伊勝八幡宮」の名勝標札…昭和区伊勝町2-99(昭和区名勝標札 №3)

伊勝城