伊勝城 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日、

昭和区伊勝町二丁目にあります、 

「伊勝城址」を訪ねました。

 (現在、私「洋ちゃん」が楽しんでいる古城巡りの一環で訪ねました)

※(伊勝町二丁目にある)宝数院あたりがお城址と伝わる。

 

伊勝城について、

・戦国時代(期)に佐久間玄藩盛政が築城。

・後に御器所西城へ移ったため廃城となりました。


・城主の佐久間盛政は柴田勝家の甥で、柴田勝家に従い賎ケ岳で秀吉と戦っ 

 たが敗北を喫し、山城国で斬殺された。

(佐久間盛政は、信長亡き後の賎ケ岳合戦で秀吉軍に敗れた武将です。)


・伊勝城址の周辺(宝珠院の周辺)は、開発が進み遺構こそ残っていませんが、

 丘陵地のほぼ頂点にあり、雰囲気が残っています。


★「御器所西城」については、今年4月9日にブログしました。

  こちあと合わせてご覧ください。

 

「洋ちゃん」のひとりごと

    宝珠院です。

  伊勝の急坂を登った、ほぼ山頂に位置する曹洞宗のお寺です。

  山門は平成元年落慶、総檜造りの白壁の唐様四脚門だそうです。

「洋ちゃん」のひとりごと
 境内にある石仏三十三観音です。
    「洋ちゃん」のひとりごと
     
本堂です。

     「洋ちゃん」のひとりごと
                 宝珠院の場所です

「洋ちゃん」のひとりごと
私「洋ちゃん」所有の標高図です。
◇の朱色の位置が宝珠院です…丘陵地です