田原市出身、ヤクルト 小川泰弘投手(ライアン・小川)の大活躍に驚き | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

田原市赤羽根町出身、

ヤクルト 小川泰弘投手(ライアン・小川)の大活躍に驚き。

 

小川泰弘投手は、

・昨日(27日)巨人の強打線を7回を3安打に抑え勝利投手に!!

 …(今季、昨日現在4試合3勝0敗の好成績です)

  「洋ちゃん」のひとりごと

・先日(19日)のドラゴンズ戦でも6回1死までノーヒットを記録し2勝目を挙げる。

・プロ初登板・初先発で同年の新人投手の中で最初にプロ初勝利を挙げる。

 

小川泰弘投手の略史です。

・ヤクルトスワローズに昨年、ドラフト2位で入団した選手です。

・愛知県田原市赤羽根中学校から成章高校出身です。

 (大学は創価大学に進学。東京新大学リーグで活躍)

・成章高校では平成20年・第80回記念甲子園、春の選抜で21世紀枠で出場。

  小川投手の力投で、

 1回戦北海道・駒大岩見沢高校と対戦し3対2で勝利
 2回戦は京都府・平安高校と対戦し2対3で惜敗

 

※私「洋ちゃん」は

 成章高校の1・2回戦ともテレビ完全視聴していた記憶があります。

 当時はコーナーを付くコントロールの良い本格派の投手だったと記憶しています。

・米・大リーグで活躍したノーラン・ライアンを参考にした、左足を大きく上げる

 投球フォームから、“和製ライアン”“ライアン小川”とも呼ばれています。

 

ひとりごと

・やはり、プロ野球界で地元、愛知県出身の選手の活躍はうれしい限り!!

・私「洋ちゃん」は

 地元、愛知県出身の選手の動向に

 注目しながらプロ野球を楽しんでいます。

 

(付記)

今夜はまた、

ヤクルトスワローズの愛知県享栄高校・津島北中学出身の

八木 亮祐投手が対巨人戦で先発し7回まで力投しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月11日付け、中日新聞朝刊をスキャン
「洋ちゃん」のひとりごと

↓成章高校、80回選抜甲子園出場のメンバーです(私「洋ちゃん」の収集資料より)
「洋ちゃん」のひとりごと 

平成20年夏の大会、成章高校の愛知県予選のメンバーです(私「洋ちゃん」の収集資料より)
「洋ちゃん」のひとりごと