「長寿寺」の名勝標札…緑区大高町鷲津山13(緑区名勝標札 №27) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

私「洋ちゃん」、名古屋市緑区内にある

名古屋市教育委員会設置の名勝標札巡りをしています。

その一環で、

 

先日、

「長寿寺」名勝標札をデジカメ

(注)当日は雨天でした。

 

設置場所 緑区大高町鷲津山13

 

↓名古屋市教育委員会設置の名勝標札…№27

長寿寺は知多四国霊場第87番札所で、

大高の領主だった志水氏の菩提寺で、火災や空襲などで多くが焼失し、

現在の建物は昭和54年に再建された比較的新しいもの。

 

↓緑区史跡散策路より引用

臨済宗永源寺派の寺院、草創年月は不詳。本尊は阿弥陀如来座像。

当初は真言宗長祐寺と称したが桶狭間合戦のとき、兵火によって焼失。

大高領主志水忠継の子忠時は祖母長寿院の禅寺建立の遺命に従い、天和2年(1682)に伽藍竣工し、宗派を黄檗宗に寺号を長寿寺に改めた。

その後元禄4年(1691)に臨済宗に改派した。

 

↓名古屋の史跡と文化財より

デジカメ

↓手水舎👉本堂へ

↓本堂の手前に伊藤萬蔵さん寄贈の線香台があり

↓弘法堂

↓高蔵坊稲荷

↓境内等にて

 

緑区内にある名勝標札巡りについて

「有松の町並み…山車:山車庫」に設置の名勝標札…(緑区名勝標巡り №26)

有松の町並み…住宅」に設置の名勝標札(緑区名勝標巡り №25)

「込高新田堤防」の名勝標札…緑区大高町込前(緑区名勝標札 №24)

「大塚古墳」の名勝標札…緑区鳴海町赤塚(緑区名勝標札 №23)

「赤塚古墳跡」の名勝標札…緑区鳴海町赤塚(緑区名勝標札 №22)

「丹下町常夜灯」の名勝標札…緑区鳴海町丹下18(緑区名勝標札 №21)

「鳴海宿本陣跡」の名勝標札…緑区鳴海町根古屋(緑区名勝標札 №20)

「鳴海八幡宮御旅所跡」の名勝標札…緑区鳴海町向田2(緑区名勝標札 №19)

「善照寺砦跡」の名勝標札…緑区鳴海町砦3(緑区名勝標札 №18)

「成海神社」の名勝標札…緑区鳴海町乙子山85(緑区名勝標札 №17)

「鷲津砦」の名勝標札…緑区大高町鷲津山(緑区名勝標札 №16)

「丸根砦」の名勝標札…緑区大高町丸根(緑区名勝標札 №15)

「鳴海城跡」の名勝標札…緑区鳴海町城(緑区名勝標札 №14)

「大高城跡」の名勝標札…緑区大高町城山(緑区名勝標札 №13)

「長福寺」の名勝標札…緑区有松町桶狭間字寺前24(緑区名勝標札 №12)

「氷上姉子神社」の名勝標札…緑区大高町火上山1-3(緑区名勝標札 №11)

「有松絞」の名勝標札…緑区有松町有松字橋東南(有松会館)(緑区名勝標札 №10)

「鳴海絞」の名勝標札…緑区鳴海町向田95番地先(緑区名勝標札 №9)

「芭蕉最古の供養塔」の名勝標札…緑区鳴海町根古屋16(誓願寺前歩道上)(緑区名勝標札 №8)

「瑞泉寺」の名勝標札…緑区鳴海町字相原町4(緑区名勝標札 №7)

「平部町常夜灯」の名勝標札…緑区鳴海町平部2(緑区名勝標札 №6)

「戦評の松」の名勝標札…緑区有松町桶狭間字寺前(緑区名勝標札 №5)

「桶狭間古戦場」の名勝標札…緑区有松町桶狭間北3-1101(緑区名勝標札 №4)

「丹下砦跡」の名勝標札…緑区鳴海町清水寺40(緑区名勝標札 №3)

「鉾ノ木貝塚」の名勝標札…緑区鳴海町鉾ノ木(緑区名勝標札 №2)

「雷(いかり)貝塚」の名勝標札…緑区鳴海町矢切50(緑区名勝標札 №1)