「定徳寺」の名勝標札…中村区日比津町一丁目16-8(中村区名勝標札 №7) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

私「洋ちゃん」、名古屋市中村区内にある

名古屋市教育委員会設置の名勝標札巡りをしています。

その一環で、

 

先日、

「定徳寺」名勝標札をデジカメ

 

設置場所 中村区日比津町一丁目16-8

↓名古屋市教育委員会設置の名勝標札…№7

「定徳寺」について

↓中村区史跡散策路より引用

・道徳才学兼備、和歌、茶道をよくし、幕末の頃、身延山六十世貫主であった高僧日潤が

 住持したこの寺は、神仏混交の寺として特徴があります。

・当寺の番神堂には、伝教大師の作と伝えられる天照大神、八幡大菩薩、春日大明神

 の三体の他三十体の尊像が、永く諸人に利益あらんことを願って鎮座しており、多くの人に敬われています。

↓資料より

・神仏混交の寺として知られる。

・幕末の頃、身延山60世貫主であった高僧「日潤」が住持。

 (高僧‘日潤”は道徳才学兼備、和歌、茶道をきわめた)

 境内には「日潤」の碑もある。

・日比津の日蓮宗の中心的な寺。

・このお寺の番神堂には、伝教大師の作と伝えられる

  尊像はじめ30体の像が安置され、25年ごとに開帳との由。

↓名古屋の史跡と文化財より

デジカメ

↓山門

↓境内にて

 

(追記)

「定徳寺」について

定徳寺(名古屋市中村区)

定徳寺(中村区日比津)を訪ねました

としてブログしました。

 

(特記)

◎中村区内にある名勝標札巡りについて

「萱津の東宿跡」の名勝標札…中村区東宿町一丁目57(明神社)(中村区名勝標札 №6)

「萱津の渡し」の名勝標札…中村区日比津町(枇杷島橋緑地)(中村区名勝標札 №5)

「凌雲寺」の名勝標札…中村区稲葉地本通3-18(中村区名勝標札 №4)

「稲葉地城」の名勝標札…中村区城屋敷町4丁目10-1(中村区名勝標札 №3)

「常泉寺」の名勝標札…中村区中村町字木ノ下屋敷47(中村区名勝標札 №2)

「加藤清正誕生地」の名勝標札…中村区中村町字木下屋敷22(妙行寺境内)(中村区名勝標札 №1)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(追記 2)

「定徳寺」のすぐ南側でデジカメ…定徳寺との関係???

乃木将軍像の碑

👇

詳しくは、

中村区内で乃木将軍像の碑、三体(個)目を見つける