「守山白山古墳」の名勝標札…守山区市場16-35(白山神社)(守山区名勝標札 №5) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

私「洋ちゃん」、名古屋市内にある

名古屋市教育委員会設置の名勝標札巡りをしています。

その一環で、

 

先日(18日)に、

「守山白山古墳」名勝標札をデジカメ

設置場所 守山区市場16-35

↓名勝標札

守山白山古墳について

古墳時代前期築造と考えられる前方後円墳で、全長は95メートルほどと推定されている。

4世紀末までさかのぼれるとすれば、名古屋市内では古い部類に属す。

 

白山神社について

🔶神社の社殿は守山白山古墳と名づけられた古墳の上に建つ。

↓ネットより引用

創建年 不明(創建は社伝に712年とあり)
旧社格・等級等 郷社・八等級
祭神 菊理姫命(くくりひめのみこと)
天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
譽田別命(ほむだわけのみこと)
伊邪那岐命(いざなぎのみこと)
須佐之男命(すさのおのみこと)

・『由緒記』によると、養老年間に創建。

・『全国神社名鑑』によると加賀国の白山比咩神社より勧請されたとされる。

・また、鎮座する当地の近隣6ヶ村の総氏神とされるという。

 近隣6ヶ村とは、森山・大永寺・金屋坊・大森垣外・牛牧・小幡の各村である。

・明治初年までは同地に所在した白山寺の住職が神社も管理した。

・白山寺は霊応山と号する天台宗の寺院で、龍泉寺の末寺だったが、1878年(明治11年)4月をもって廃寺となっている。

 

↓白山神社…守山区史跡散策路より

☟(縁起)拡大

境内でデジカメ

☟拝殿の左下に鎮座

☟拝殿より左側・右側

 

↓名古屋の史跡と文化財よりスキャン

 

(付記)

名古屋市内にある「白山神社」について

 

(追記)

守山区内に設置の名勝標札について

「牛牧遺跡」の名勝標札…守山区牛牧字中山1632-1(守山区名勝標札 №4)

「守山瓢箪山古墳」の名勝標札…守山区西島町4(守山区名勝標札 №3)

「長慶寺」の名勝標札…守山区小幡中2-24-45(守山区名勝標札 №2)

「小幡長塚古墳」の名勝標札…守山区小幡四丁目12番52号(守山区名勝標札 №1)

…………………・……・…………………・……・…………………・……・

2024年5月24日にも訪ねました。