五所社を訪ねる…西区中小田井一丁目 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日(5日)

西区中小田井一丁目にあります、

五所社を訪ねました。

     
   ↓ 赤丸、黒矢印
  

五所社について

 ↓資料より

創建年  不明

旧社格・等級等  指定村社・十三等級

祭神  菊理比売命(くくりひめのみこと)

    誉田別尊(ほんだわけのみこと)


・中小田井村の氏神で、五柱の神を祀っているから五所社と名づけたとされる。

・『尾張名所図会』(1844年)は五社明神社として

 「本社八幡、白山を相殿に祭る。左右の摂社神明・愛宕・天神・熊野の五社なり」

 と書く。

・本体は八幡だったようだ。



(注)

織田寛維は清洲三奉行のうちのひとつ藤左衛門家の当主で、織田寛故(おだとおもと)

の嫡男に当たる。

織田寛維は父の後を継いで三代目の小田井城主となった。


デジカメ

↓ 庄内川堤防から➡拝殿へ

↓ 西側鳥居…岩倉街道沿いから

 
↓ 境内にありました

 

 

(16,567歩)