東区の名木・古木:ムクノキ(白壁バス停南)クスノキ(東片端交差点北)ケヤキ | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

一昨日(29日)

某所で「なごやの名木・古木」の講座を受講してきました。


私「洋ちゃん」の住む東区の「名木・古木」として、

 ムクノキ基幹バス「白壁」バス停南・金城高校の前にあり

 クスノキ東片端交差点北方面にあり

を紹介される…早速、赴きデジカメしてきました。


1.ムクノキ…基幹バス「白壁」バス停南・金城高校の前にあり

東方向から西方向をデジカメ



西方向から東方向をデジカメ

 

2.クスノキ…東片端交差点北方面にあり

クスノキの特徴

・幹周囲10m以上の巨樹になる個体も珍しくない。

・クスノキ科ニッケイ属の常緑高木である。

・単木ではこんもりとした樹形をなす。

・木肌は綿密で、耐湿・耐久性に優れている。

 

東見聞録より

・樹齢350年以上といわれている。

・国道41号線の拡幅の際には、市民の強い要望により伐採を免れた。

・祟りがあるため伐採を免れたのは迷信であるが、いかにもと思わせる荘厳な

 風情を漂わせている。

 清水口から東片端方面でデジカメ


東片端から清水口方面でデジカメ

 

(付記)

講師より取り上げられられませんでしたが、

私、推奨の「名木・古木」です。

👇

3.ケヤキ…カトリック主税町教会の敷地内にあり

ケヤキの特徴

・ニレ科ケヤキ属の落葉高木

・高さ20 - 25mの大木になり40mを超す個体もある。

・葉の鋸歯は曲線的に葉先に向かう特徴的な形であり、鋸歯の先端は尖る。

・雌雄同株で雌雄異花である。

・花は4 - 5月頃、葉が出る前に開花する。

・秋の紅葉が美しい樹木でもある。個体によって色が異なり、赤や黄色に紅葉

 する。