尾張藩「御釜師」13代・忠三郎〝茶釜展” | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

昨日(22日)

名古屋三越栄店の美術画廊での催されています

尾張藩「御釜師」

13代・加藤忠三郎襲名記念‘茶釜展”

を鑑賞してきました。

 

加藤家は、名古屋城下の鋳物師の職人町だった旧鍋屋町(現在の東区泉二・三丁目筋)で

400年にわたり家を構え、江戸中期から尾張藩お抱え釜師になった名門(家)です。

病気のため現役を退いた父(12代)に代わって13代・加藤忠三郎襲名しそのお披露目

‘茶釜展”です。

 

私「洋ちゃん」は、13年程前まで、この加藤家の近くに住んでいました。

私は12代(先代)の忠三郎氏より3歳年上ですが幼少より面識はあります。

私は若い頃に茶道に興味があり、12代(先代)の茶の湯の釜の作品の多くも鑑賞しています。


今回の13代・加藤忠三郎襲名記念の

「洋ちゃん」のひとりごと  展覧会を興味深く鑑賞してきました。

・日本画の造形美・絵画性を釜に施した作品の数々。

・柔らか味のある作品の数々。

修行をかさね釜師としての活躍を祈念しています。

 

(会場はデジカメ禁止でした)
「洋ちゃん」のひとりごと
新聞記事をスキャン
「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

鍋屋町の加藤家の前でデジカメ
「洋ちゃん」のひとりごと
「洋ちゃん」のひとりごと
「洋ちゃん」のひとりごと
「洋ちゃん」のひとりごと