清水六兵衛家 京の華やぎ | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

一昨日(13日)瀬戸市にあります‘愛知県陶磁資料館”で、

「清水六兵衛家」陶家の蒐集と制作を鑑賞してきました。

私「洋ちゃん」は、何度も訪ねている資料館です。


「清水六兵衛家」は、

京都に於いて、江戸時代中期から今日まで、約240年、八代続いている陶家です。


八代にわたる各時代の代表作を中心とした作品の数々・・・。

及び、清水家に代々で蒐集された陶磁器や他分野の芸術家の作品を展示。


初代から四代目(四代目は大正9年、死去)までは

 京焼らしい綺麗な絵付けの茶道陶芸・日常の食器を中心とした

   展示品が多く、骨董陶器の素晴らしさ堪能しながら楽しんで鑑賞。

 ・・・私「洋ちゃん」好みの作品ばかり・・・!!


しかし五代目以降の作品は、

 ヘラ削りによる造形や釉薬から独自に開発した釉技で

  絵付けをしたり、姿も新たなデザインを追及した作品ばかり~~。

 ・・・私「洋ちゃん」は興ざめしながら鑑賞~~!!


特に七代・八代の現代工芸作品は由緒、

  伝統のある「清水六兵衛家」の伝統を受け継いでいるのか???。

・オブジェ・インスタレーション作品(様々 な素材を組み合わせて配置・構成した「空間」全 

 体が作品)かり。


・現世の八代には、茶道陶芸・日常の食器等の「清水家」の伝統を受け継 

 いだ京焼の作品を拝見したい気持ちに~!!


「洋ちゃん」のひとりごと 「洋ちゃん」のひとりごと
会場入口にこの写真が飾ってありました。  新聞記事より。


パンフレットをスキャン
   「洋ちゃん」のひとりごと
  「洋ちゃん」のひとりごと
デジカメしてきました
「洋ちゃん」のひとりごと
「洋ちゃん」のひとりごと
左)本館

下)竣功
「洋ちゃん」のひとりごと
「洋ちゃん」のひとりごと

館内にて
「洋ちゃん」のひとりごと