成願寺(名古屋市北区) | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

先日(21日)名古屋市北区にありますお寺、

成願寺を訪ねました。


20日にブログしましたが、

 「北区コスモス検定試験」の受験勉強の際に講師の方が、

  この‘成願寺”の様相についてお話があり興味が湧き訪ねました。


名古屋市北区の町名表示にも使用されているお寺様です。

由緒あるお寺と思いながら訪ねました。


しかし、まさかこの建物がお寺とは・・・。

ビックリ、驚きました。


成願寺について(北区史跡散策路を一部転写)

天台宗。天平17年(745年)行基の開基といわれている。

もとは常観寺といい、安食・山田一族の菩提樹であった。


『信長公記』の著者である太田牛一はここで成長したと伝えられている。

本尊の木造十一面観音菩薩立像は、

  平安朝時代の技法を残す彫刻として市指定文化財となっている。

山田重忠による中興開山800年を記念し平成21年7月1日に全面改装した。


※山田重忠は、建久3年(1192年)源頼朝によって尾張国山田庄の地頭に任ぜられた。

 しかし、承久3年(1221年)に起きた承久の乱で後鳥羽上皇の命を受け、幕府の大軍を迎え撃って戦い、京都で敗死した。

 (山田重忠邸址は北区山田幼稚園前に建っています)


デジカメしてきました


「洋ちゃん」のひとりごと


仁王像が立つ


ここが、

 山門??


「洋ちゃん」のひとりごと
成願寺の案内(山門の裏側に記してありました)
「洋ちゃん」のひとりごと


心洗

(手水舎)

本堂の前にあり

屋根なし??「洋ちゃん」のひとりごと
 本堂です(通路の両側は水面)
「洋ちゃん」のひとりごと

 本堂の内部です
「洋ちゃん」のひとりごと

 成願寺の全景(右側が庫裏??)

 後方の建物は新川中橋の南東に建つ高層マンションです。
「洋ちゃん」のひとりごと




改築前の

   成願寺
「洋ちゃん」のひとりごと
「洋ちゃん」のひとりごと

🔶特記