研究発表:「耐震」「私の義務・私たちの義務」 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

昨日(21日)

高年大学二学期の最後の登校日。

クラスの二人の学友から‘研究発表”がありました。

(高年大学ではテーマは自由で、概ね各学期末毎に研究発表の科目が設定されています)

(テーマは自由です。期末毎に2人の方が45分間担当)

 

1、テーマ「耐震」について…K・Sさん

・地震の我が国は、各分野において耐震性の確保が法律により規定。

・これまでは関東大震災をモデル地震事例として耐震性を確保。


・しかし、近年それを上回る‘兵庫県南部地震”

 の発生により、地震の強さ・震度に対する考えが大きく変化~。

・地震の備えについてについては、広い視点から考える必要があり。

                     (デジメの一部を抜粋)

発表事項

1.地震力について

2.材料の機械的性質について

3.より大きな地震について

4.巨大な地震と耐震について

 

K・Sさんのまとめより(デシメをスキャン)
「洋ちゃん」のひとりごと
「洋ちゃん」のひとりごと 「洋ちゃん」のひとりごと
「洋ちゃん」のひとりごと

 

2、テーマ「私の義務・私たちの義務」…K・Tさん

※選挙管理委員を経験してのお話でした。

 

選挙に赴く義務、

投票の義務について!!

 

・選挙管理委員会の関係者の皆さんの啓発運動。

  「明るい選挙推進運動」に奮闘」

   「区民まつり・成人式」等々での棄権防止の呼びかけ。

・近年、無効票、とくに白紙票が多いのは残念な思いでいっぱい。


・その他

 衆・参議院の比例代表選挙での各政党への当選者の配分のドント方式について。

 得票数にも‘小数点以下”の票がある。

 投票制度(期日前投票・不在者投票・国外における不在者投票・洋上投票・南極投票・代理投票)

 等々


・来年以降に執行される選挙(27年まで)

 名古屋市長選挙  25年4月

 参議院選挙     25年7月

 ※ 26年度は選挙は現在のところなしの見込み

 愛知県知事選挙  27年2月

 名古屋市・愛知県議員選挙  27年3月末か4月上旬

「洋ちゃん」のひとりごと 「洋ちゃん」のひとりごと
「洋ちゃん」のひとりごと

 

楽しく、研究発表を聴取させて頂きました!!

 

お二人、本当にお疲れ様でした。

素晴らしかったですよ!!

 

(追記)

クラスの研究発表について、

 2012年7月13日、

 2012年2月23日、

 2012年1月 4日(研究発表の趣旨・その方法についても書きました)

にもブログしました。こちらも是非ご覧ください。