ねむの木学園 | 「洋ちゃん」のひとりごと

「洋ちゃん」のひとりごと

 人生いろいろ楽しもう

今日、

高年大学の私の所属する〇〇クラブ活動の一環で、

掛川市にあります「ねむの木学園」を訪ねました。

 

大ヒットした『ガード下の靴みがき』の歌手‘宮城まり子”さんが

昭和43年(1968年)に日本で初めての肢体不自由児のため設立した養護施設です。

 

ねむの木学園は、

生徒42名、教員18名(平成15年度…ネットで調べる)

 

子供たちは生まれながらに肢体に不自由を持ち、知恵に遅れを持ち、両親のない子、

家庭での養育困難な子、また家庭から通学困難な子達が施設内(学園内)で生活教育を受けながら、

 

障害を持つすべてのこどもたちの才能を信じて、かくれた能力を引き出すべく、個性の尊重と

豊かな人間性を培うことをねらいとした、無学年制の開かれた教育体系を実践している施設です。

 

「だめな子なんかひとりもいない」~学園長宮城まり子の叫びつづけている言葉だそうです。

                             (以上一部ネットより転写)

見学中に、

生まれながらハンディキャップを持ちながら、

 職員の皆様方(スタッフ)の努力により立派に成長して

  行く過程をお聞きして一瞬感激(目から汗がポトリ)

 

施設内の見学時、

学園生たちは「茶道」の作法を学んでいました。

その動作、姿をじっと見ていると、 

「手」「足」を動かせないまま、学ぶ姿に、また目から汗がポトリ。

 

デジカメしてきました。

(施設内の撮影はO.Kですが子供達の撮影は遠慮して下さいとの事です)
「洋ちゃん」のひとりごと 「洋ちゃん」のひとりごと

到着時は曇り           見学終了時は雨に(台風の影響?)
「洋ちゃん」のひとりごと

学園内にありました。
「洋ちゃん」のひとりごと
学園内に掲示されていました。
「洋ちゃん」のひとりごと 「洋ちゃん」のひとりごと

即売コーナーです。
「洋ちゃん」のひとりごと 「洋ちゃん」のひとりごと
食堂です…茶碗、湯呑、箸等は自分の専用のを使用。
「洋ちゃん」のひとりごと

私「洋ちゃん」です。

いつも登場スミマセン…目立ちがりやのため我慢して下さい。

後ろの絵は学園の生徒が描いたのだそうです。

(生徒が描いた絵については詳細は後日に、「ねむの木こども美術館」のタイトルでブログします)