コサギと花 | かかしんぼうぶらり散歩

かかしんぼうぶらり散歩

~今どの辺かな~

 

 

 かかしんぼうぶらり散歩

 
 
生駒山
飯盛山
 
再び天気が悪くなりました。
午後から雨が降りそうです。
 
黄砂が観測されています。

日本気象協会黄砂情報によると

29日~30日にかけて西日本から北日本の

広い範囲で黄砂が飛来するそうです。

黄砂が飛来している時は、

マスク(不織布マスク)などを着用して吸い

込まないようにお気をつけください。

 
ぶらり散歩は昨日の続きになります。
昨日は大東中央公園に到着するまでを
記事にしました。
 
今日は公園に入るところから紹介します。
公園に入るには谷田川に架かる小さい橋
を渡ります。
 
その橋を渡りながら川の方を覗くと白い野鳥
が見えました。
動いています。
すぐコサギと分かりました。
餌を探しているようです。
 
 
気付かれないように近づきました。
コサギの頭に白い羽が見えます。
「冠「」とか「飾り羽」とも呼ばれています。
2本あります。
春から夏にかけては後頭部に長い冠羽が
生えるのが特徴です。
小生が見てきた中では夏でも生えていない
コサギをよく見ました。
 
詳しくは分かりませんがコミュニケーション

 

や防衛のためと考えられるそうです。
 
欲を出してもう少し近づいたら気配を感じて
飛んで行きました。びっくり
 
ところでこの間のコサギの後ろに写っている
壁画みたいな画の正体分かりましたよ。
覚えておられますか。
この間載せた写真はこれですよ。
下にコサギがいます。
 
昨日確かめて来ました。
昨日撮った写真です。
ほんとに絵画に使えそうですね。
よく見ると壁が割れた跡が見えます。
補修のために割れ目にパテ材を埋め
込んだようですね。
それがはみ出してうまいぐわいに鳥の形に
なった様です。
左の壁の補修と同じです
 
 
公園の花壇畑を見に行きました。
チューリップが綺麗に咲いていました。
真上から撮りました。
これも同じです。
公園と鍋田川の境にある空き地に行って見ました。
ツワブキが自生していました。
かなり広がりをみせています。
自生しています。
綺麗ですね。
お日様みたいです。
 
散歩も終わりに近づきました。
ぼちぼち引き上げます。
急ぎ早に歩いています。
住宅地の中を流れている水路際で
桜が咲いているのを見ました。ラブ
この花だけです。
後もう少しかかりそうです。
蕾も大分膨らんできました。
待ち遠しいですね。
 
以上を持って大東中央公園散歩を終わります。
もう完全に春になっています。
 
雨でまた桜の開花が遅れそうですね。
土日ぐいから天気が回復して晴天が続きそうです。
そのあたりから一気に咲き出すんではないでしょうか。
 
いつもお読み頂きありがとうございます。