青空の下 | Pessimistic Optimist

Pessimistic Optimist

徒然の想いと出来事

本日は朝から素晴らしい青空の広がる晴天で、やや肌寒いという気温ながら、これは何としてもガッツリウォーキングをしたいと珍しく驚異の集中力?をもって、ドタバタしている仕事残務を、短時間で一気に片付けていました(;^ω^)

 

その甲斐あり、午前11時半頃には外へ飛び出せ、久々に感じる、太陽光を全身に浴びながら、約2時間半気持ちよく歩きました。

 

出始めは、それこそ雲一つ、ケム一つない最高の青空で狂喜乱舞していましたが、折り返し地点からの後半になると俄に薄っすら広がって来るケムがあちらこちらで・・・

 

かなり上空で、すぐに痕跡の消えるケムを撒いていた飛行機は、ウォーキング中1機しか見なかったのですが・・・

 

ここ最近、新種のケムなのか、かなり高い上空で痕跡がすぐに消える何かを撒いている飛行機をよく見かけます。低空で長い帯状の汚らしい痕跡を残しまくるケムが一般的でしたが、新種?は、ある意味更に性質が悪くなったとも言えそうです。

 

痕跡が一旦すぐに消えるので、撒かれていた事も気付かず、綺麗な青空だと喜んでいると、突然何処からともなく、モワモワしたケムが大量に発生してくるという感じです( ;∀;)

 

最近撒かれているケムはビタミンで身体に良いらしい・・・とかいう何とも信じ難い荒唐無稽な説を唱えている人も居る様ですが何であれ実態の分からないものを勝手に自然の美しい空に撒かないで貰いたいと強く思うばかりです"(-""-)"

 

ケムに関しては相変わらずガッカリさせられますが、初っ端から歩けていなかった今週、やっと満足な距離を気持ちよく歩けた事に、まずは感謝したいと思います(*^^)v

 

今晩は、仕事関係者との打ち合わせを兼ねた会食があるので、引き渡す書類も含め、そろそろ出る準備をしたいと思います。

 

週中水曜日の晩、皆様も良い時間をお過ごしください(^^♪

 

 

まだまだ咲き誇っている桜も多く散見されました

 

葉桜が増えてきていますが天気が良いと全体的に綺麗に見えます

 

なかなか逃げない珍しいカモが3羽だけ居り2回目の遭遇でした