上記内容は、立憲民主党 原口議員のXでの投稿。

 

親戚の知り合いから聞いた内容を引き合いに出し、自身が地元に戻らず東京で政治に奔走する理由を説明しています。

 

親戚の知り合いから

 ・新型コロナワクチンの危険性を訴える

 ・ロシアのウクライナ侵攻に対し、ロシアよりウクライナが危険と訴える

 ・オスプレイの危険性を訴える

事が正常ではないと言われたが、全て正常な考えで結論を出したと説明。

 

上記のような危険性がある中、地元のお祭りに参加はできず、政治家として危険性を無くすことが重要だと。

 

個人の政治家としての信念に基づき、地元より国政が重要という考えには賛同しますが。

 

親戚の知り合いから言われている事は、日本の政治家としてどうなのかな?と思います。

 

結果として、このような政治思想で動く人が多くいて、立憲民主党は自民党に勝てないと。

 

ロシアによるウクライナ侵攻も「DS(闇の政府)にわれるままにロシア制裁を続けてきた日本の岸田政権。その愚かさにより第二次世界大戦敗戦後の日本が築き上げてきた外交的成果も国民の安全と利益も大きく傷つけていた事が判明するだろ。」とXにポストしています。

 

今時、闇の政府論に同調する人は少ないでしょう。

 

年内にも行われるかもしれない衆議院議員選挙。果たして、小選挙区で勝てるのか、地元有権者の判断を見守りたいです。

米国ディズニー・ワールド内のレストランで食べ物アレルギーによる亡くなった遺族が裁判を起こしています。

 

女性医師は、乳製品とナッツのアレルギーを持っており、レストランで注文する際、これらのアレルギー食品が含まれていない事を何回も確認し、注文したそうです。

 

しかし女性医師は、乳製品とナッツのアレルギーと思われる反応を起こし急死しました。

 

そこで、遺族がレストランに対し過失があったと5万ドル(日本円で約740万円)の損害賠償を求め、裁判を起こしました。

 

訴訟大国で賠償額も常識を逸する金額を聞くケースが多い中、本件は損害賠償としては常識的な金額だと思います。

 

しかし、想定外の反応をディズニー側は起こしました。

 

ディズニー側の反応としては2019年にこの夫婦がディズニープラスの無料トライアルを契約していたので、裁判を退けるように主張し始めました。

 

正直、意味が分かりませんよね。

 

ディズニー側の主張としては、ディズニープラスの無料トライアルに契約をした際に「紛争が発生した場合は全てディズニーとの仲裁によって解決するという条項が含まれていた。」と主張しています。

 

入園チケットもディズニーの公式で購入したため、そもそも遺族がディズニーを訴えることができないというのが理屈です。

 

通常、ディズニープラス内の契約に関しての記載は、ディズニープラス内の紛争に関してと考えるのは一般的であり、ディズニーが提供するサービス全体と考える人はいないでしょう。

 

また、入園チケットをディズニー公式以外で購入すれば、紛争は可能であったのかも気になります。

 

正直、金額は常識的な金額であり、ディズニー側が誠意を見せた方が企業イメージも低下しないと考えるのは日本人だからでしょうか?

 

本当、裁判の考え方は、日本と米国は異なりますね。

 

自民党総裁選が9月12日に公示、27日に投票で決まったみたいです。

 

今回は10名を超える議員が総裁選の立候補に意欲を示しています。

 

9月7日公示、23日に投票が行われる立憲民主党の代表選は、報道がかなり少なくなりました。

 

自民党総裁選は、総理を決める代表選であり、盛り上がりを見せますが。

 

東京都知事選で蓮舫候補が3位になってから、立憲民主党の勢いはなくなってきました。

 

そこに、岸田総理が代表選に出馬しない事を公表してから、自民党の総裁選は盛り上がっています。

 

これは自民党総裁選を盛り上げることで、民主党代表選の注目を減らすことに成功しています。

 

新総理の支持率が高ければ、秋か冬に衆議院を解散し過半数の議席を獲得できれば、自民党の思惑は大成功でしょう。

 

小泉・石破・河野の各候補が総裁選で協力し小石川連合としながらも、今回は個人での立候補する機会をうかがっています。

 

また、高市議員や上川議員といった女性議員も前向きに検討をしています。

 

現在では10名以上が立候補に前向きですが、推薦人確保が大きな問題となるので、実質的には多くても5人程度になるかな?と考えています。

 

現時点で管前総理は小泉議員の支持を表明しており、小泉内閣が成立した際には、官房長官になってほしいですが総務大臣での副総理扱いでの入閣の可能性もあります。

 

また、自民党で唯一派閥を維持している麻生派が、どこを支援するかにより、総裁が決まる可能性も高いです。

 

これから約一か月。このニュースからは、目が離せません。

 

個人的には、高市議員か斎藤議員が当選すればと考えています。

神奈川県横浜市で開催されている、横浜市サッカー市長大会。

 

決勝が開催されるのは、横浜スタジアムです。

 

皆さん、これを聞くと「?」になりませんか?

 

横浜市には「日産スタジアム」と「三ッ沢陸上公園競技場」の2つの天然芝グラウンドがあります。

 

市長杯は確か、小学生の大会ですが、せっかくなら天然芝グラウンドでサッカーを行いたいと選手は思いますが。

 

何故か、野球用の横浜スタジアムで決勝が開催されます。

 

ちなみに日産スタジアムは「日産スタジアム杯」を開催しており、小学生や中学生のチームが決勝では日産スタジアムでプレー可能です。

 

なら、横浜市長サッカー大会は市のグラウンドでもある三ッ沢陸上公園競技場で開催すべきだと考えます。

 

ただ天然芝サッカースタジアムは天然芝の養成問題があり、民間にサッカーグラウンドを貸し出すことはほぼ行っておらず、赤字状態であり、公益性が問われています。

 

ネットで少し騒がれているのは、県や市にJリーグクラブで天然芝の屋根ありスタジアムの建設を懇願していあす。

 

建設後も赤字運営になり、自治体の税金で補填しているスタジアムが多く、秋田市や平塚市はスタジアム建設に消極的です。

 

また、「いわてグルージャ盛岡」はJ3に所属していますが将来のJ1カテゴリーに昇格を目指し、スタジアム建設を地元自治体などに要請しています。

 

しかし夏休みにも関わらず、入場者は千人を切る試合もありました。

 

これでは、新スタジアムは無理でしょう。

 

サッカースタジアムは天然芝の養成で、多くの試合が出来ないのは仕方がないですが、せめて小学生の大会の決勝位は天然芝グラウンドで開催してもらいたいです。

8月22日に韓国のホテルで火災が発生。

 

7人が亡くなり、12人が重軽傷となりました。

 

お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。

 

この記事を書いている段階では、火災原因は不明ですが8階の火災原因と思われる部屋からは火災前から煙のにおいがいていたとの報道もあります。

 

今回は、火元が8階なので犠牲者が8階と9階に宿泊していた人だとか。

 

今回の火災で一番問題になるのは、スプリンクラー未設置という事。

 

ホテルは2003年に竣工したとの事ですが、当時はホテルでのスプリンクラー設置は義務ではなかったとの事。

 

これ、結構怖いと思います。

 

経済発展段階の国の古いホテルであれば、スプリンクラー未設置というホテルがあるかもしれません。

 

また、開業当時は未設置だったとしても、普通に考えれば法案が強化されれば追加設置義務が生じると思います。

 

調べてみると日本のホテルでも設置条件はありますが、今時スプリンクラー未設置などとは言えず、設置しているホテルが大半です。

 

韓国は日本人が多く訪れる観光地。

 

当初は外国人も被害にあったと報道されていましたが、その後、韓国人の被害者だてと訂正されています。

 

日本もホテルニュージャパンの悲惨な火災事故で、消防法が厳しくなったと認識しています。

 

今や先進国になった韓国なので、消防法の見直しを是非、してもらいたいです。

 

今年初めて、1時間以上、他に気を取られずにTVを見ました。

 ※ハーフタイム中は、YouTubeを見ていましたが(笑)

 

サッカーの代表の試合で、7-0というスコアーを見る事は、ワールドカップ2次予選なら兎も角、最終予選では見ないと思います。

 

このスコアーになったのは、試合のタイミングが大いに関係あると思います。

 

ワールドカップ最終予選は6チーム総当たりでホーム&アウェイの試合を行うことから、2024年9月に試合は始まりますが、最終戦は2025年6月となります。

 

まず、日本は過去2回、ホーム開幕戦に負けていることから、ベストメンバーを投入します。

 

また、勝ち点で並んだ場合は得失点差で勝敗が決まるため、初戦で勢いに乗っている状況であれば、取れるだけ得点を取ると思います。

 

実際同じ日に行われた、オーストラリアvsバーレンは1-0でバーレンが勝利し、韓国vsパレスチナは0-0のスコアレスドロー。

 

両試合とも、オーストラリア・韓国のホーム試合であり、勝利する事を計算していたと思いますが、初戦から計算が狂っています。

 

このような波乱もある事から、日本は徹底的に中国を攻め、この結果となりました。

 

前回のカタール大会の最終予選はグループが2つに分かれ、各グループの上位2チームはワールドカップ出場、両グループの3位が対戦し、勝利したチームが他大陸の国と戦う事となり、アジア枠は4.5でした。

 

今回はグループが3つに分かれ、上位2位まではワールドカップ出場。各グループの3位・4位が1つのグループで再度戦い、上位2位はワールドカップ出場。3位が他大陸と戦う事となり、アジア枠は8.5まで拡大しています。

 

FIFAの狙いとしては、広告収入の狙える中国や中東のオイルマネーを期待したと思いますが、中国はかなり厳しくなりました。

 

日本の次戦はオーストラリアに勝利したバーレーンとのアウェイでの試合。

 

しかし、TVでの中継はなくDZANでの配信のみとなりますので、結果だけ見る感じですね。

先日、NHKが海外向けに行っているラジオ放送で中国人が英語で尖閣諸島を「中国の領土」と発言した問題。

 

自民党の調査によると「慰安婦を忘れるな」「南京大虐殺を忘れるな」を趣旨とする発言もしていたみたいです。

 

これって、かなりの大きな問題だと思います。

 

まず、この放送に関しては、国民の視聴料で放送している訳ではありません。

 

日本国からの要請により、税金で放送している番組。

 

2023年度予算では、ラジオ国際放送の交付金は9.6億円、テレビ国際放送の交付金は26.3億円で、合計35.9億円を交付予定との事。

 

NHK全体の予算から見れば多額という訳ではありませんが、「時事問題や国の重要な政策、国際問題に関する政府の見解、日本の文化などについて正しく外国に伝えることや、海外に住む日本人や日本人旅行者に大規模な事件・事故・災害に関して迅速に伝える役割があり、これらは国益にもなる。」とホームページ上で国際放送の意義をNHKは説明しています。

 

しかし、今回の国際放送では、日本語原稿を作成した後に外部委託者へ原稿を渡し中国語への翻訳と中国語でのナレーションを読み上げを行っていました。

 

この日も、原稿の事前チェックまでは問題が無かったのですが、原稿に書かれていない事を読み、問題へとなりました。

 

この外部委託者がどのような意図で今回の事案を行ったかは不明であり、NHKは該当者との契約を打ち切り、刑事訴訟も検討しているとの事。

 

また再発防止策としては生放送で原稿を読むのではなく、予め収録している音声を流したり、AIによる原稿読み上げも行うとの事です。

 

中国人の中には、長年日本にいたとしても中国政府との繋がりがあったり、もしくは中国国内にいる親族に対しての脅迫行為を行うなどでスパイとなる可能性もあります。

 

生放送のニュース原稿読み上げなどは、リスクを考え、中国籍の人ではなく日本人が行うべきだったでしょう。

 

中国経済は既に混迷しており、今後も何があるか分かりません。

 

隣国ですが、チャイナリスクは常に考える必要があると思います。

 

毎日新聞が全国紙で始まて、特定の県からの撤退を発表しました。

 

対象は富山県です。

 

現在、毎日新聞は朝刊のみ販売しているとの事ですが、富山県での販売部数は840部。

 

てっきり能登半島地震の影響かと思っていたのですが、840部は2023年の数字。

 

今年は能登半島地震の影響もあり、さらに部数が落ちているのでしょう。

 

また日本経済新聞も一部地域で夕刊の配達を止めるみたいです。

 

昔は、団地が立つと、近隣にある新聞販売所には、多くの申し込みがあったそうです。

 

それだけ多くの国民に新聞が求められていました。

 

おいらが大人になりたての頃は、同様の時代だったと思います。

 

ただ、インターネットの台頭に日本の新聞社は太刀打ちすることができませんでした。

 

海外での新聞購入は、駅などで購入し購読することがメインですが、日本の新聞は配達してもらい購読することがメイン。

 

それがインターネットでの電子媒体に置き換わることへの抵抗が低かったのかもしれません。

 

ニューヨークタイムスは現在、約910万部の発行ですが電子版が約833万部と9割を占めています。

 

それに対し読売新聞は、598万部と初の600万部を割る状態になっています。

 

ちなみに、ニューヨークタイムスは2011年時点では紙媒体110万部、電子媒体40万部の発行しかなく廃業の危機もあったのですが、見事に販売部数を伸ばしました。

 

日本の新聞社も、不動産収入で新聞収入の赤字を賄っていますが、ニューヨークタイムスのように、何か改革をしないと将来の見通しは非常に暗いと思います。

 

 

パリオリンピックでの日本は、国外で開催されたオリンピックで最多のメダルを獲得しました。

 

そのメダルの中には、期待に応えた金メダル、意外性のある金メダルがあります。

 

しかし、同じ位、期待されながらも期待の活躍が出来なかった選手がいます。

 

選手はプロにしろアマチュアにしろ、自分の時間を競技の練習時間として費やし、プロ選手でも自分の持ち出したお金も多いと思います。

 

無論、期待の成績を上げられなかったのは確かですが、その事実に一番苦しんでいるのは当事者の選手です。

 

その選手のSNSに対し、誹謗中傷を行える人の考えを全く理解できません。

 

誹謗中傷した人は、その選手に対し、資金的援助や施設的援助などを行ったのでしょうか?

 

多くの場合は、全く行っていないでしょう。

 

税金が投入されたとの話がありますが、多額という訳ではありません。

 

自分たちの日頃のうっ憤を、選手にぶつけ気晴らしをしたいのでしょう。

 

そのような事をやって、後で後悔の念とか起きないのでしょうか?

 

「自分たちが仕事をしているように、選手は給料をもらうため競技をしているんだ。」という人がいますが、だから選手を誹謗中傷して良い訳ではありません。

 

旧2チャンネル(現5チャンネル)のような匿名掲示板であれば、選手が見に行かないと、誹謗中傷は見れませんが。

 

個人SNSの場合、情報が直接的に見られますからね。

 

早急に、SNSの誹謗中傷に対する刑罰を厳しくしてもらいたいです。

 

 

行列をしてでも、食べたいものがあるのは理解をしますが。

 

千円のラーメンを食べるのに、1時間待つというのは、なかなか理解できません。

 

とはいうおいらも、エスコンフィールドで食事を買うために30分位並びましたが。

 

あそこは、飲食物の持ち込みが禁止されており、中で調達するしかありません。

 

調達するにも、全てのお店が行列であるため、並ぶのは仕方がない感じですが。

 

確かに、美味しいラーメンかもしれませんが、1時間も行列するのは、どうかと思います。

 

おいらの近所のパン屋さんも、訪日外国人の人気が高く、土曜・日曜は行列で購入まで30分以上待つこともあります。

 

基本、日曜日のお昼はそこのパンを食べているのですが、月初の平日閉店間際にお店に行き、一か月分の予約を行い代金を支払います。

 

すると、商品を受け取る時はお金を支払わないので、行列を横目に商品を直ぐに受け取れます。

 

行列に並んでいる時間って非生産時間ですから、本来なら何か出来た時間。

 

観光地などで、待たされるのは仕方がないですが、普通のラーメン屋に1時間も並ぶ理由がおいらには良く分かりません。

 

まぁ、人の価値観はそれぞれと言ってしまえば、そうですが。