国語6A~5A 気をつけたこと | 平凡な娘がくもんのオブジェをとるまで

平凡な娘がくもんのオブジェをとるまで

平凡な娘が、頑張ってくもんのオブジェをとるための軌跡です!
少しでも、誰かのお役に立てれば幸いですm(__)m
平成27年6月開始、平成28年12月国語のみオブジェ確定し、
平成29年3月末で算数のオブジェも確定!!
今までの取り組み方を公開していきます☆☆

みなさん、こんにちはカナヘイうさぎ

 

前回では、国語6A~5Aについて触れました。

では本日は、具体的にどのようなことに

気をつけて接したかをご説明していきますつながるうさぎ

 

 

かじゅのすけは徐々にではありますが、

 

座る時間も増えていき。

 

5分⇒10分⇒15分⇒20分!!

 

というように集中力もだいぶついてきました。

 

このようになるまで、半年。

 

日々の積み重ねの結果だと思います。

 

また、土日には追加の宿題を貰っても

 

しっかりこなせるようになってきました。

 

 

 

ですが、文章を読むことがが難しかったようで、

 

「分からない!!」が多くなってきました。

 

例えば、文章の「を」や「は」などのくっつき言葉の読み方です。↓

IMG_20170113_112453267.jpg

この辺はずっと文章を読むので、そりゃ読めなかったら嫌になるわ・・・無気力ピスケ

 

 

 

娘自身も分からない⇒難しい⇒やりたくない!!

 

となってしまい、くもん時間が嫌になっていました。

 

 

 

そんな時には、しっかりマンツーマンで一緒に読み

 

できたら褒める!!褒め倒す(笑)!!

 

どんな些細なことでもしっかりできたことを褒めてあげました。

 

そうしていくうちに、娘も少しずつ文章も読めていき、

 

自ら絵本も読むなど、とても積極的な行動もみられるようになりました。

 

 

そして、自分で困難を乗り切ったわけです。つながるピスケ

 

くもんをやっていると、何回も壁に当たります。

 

その都度、ママも勉強だなを感じますあんぐりうさぎ

 

 

褒めることについても、今後書きますのでご参考に・・・とびだすピスケ1