第23回 一番基本的な画像変更の方法 | レトロゲームの改造ブログ

レトロゲームの改造ブログ

メガドライブ、スーパーファミコン、ゲームボーイアドバンス、ワンダースワン等、レトロゲームの簡単な改造講座、改造パッチ等がメインのサイトです。色々なゲームのバイナリエディタを使ったはじめの取っ掛かりのタメの改造方法を記事にしていきます。2014/10/24日設立だよ

ロマサガ、ポケモン、ファイアーエムブレム等には優秀な画像変更ツールがあります
しかしそのツールを作るにはまずはROM内の何処にどんな画像データがあるのか知る必要がある
見てみれば分かりますが、そこで見つけた画像データを特定の法則に並び替えて
表示するようにしたのがそれぞれのゲームある画像変更ツールという事になります
今回やるのは一番基本的で、まずはこれで画像の当たりをつける場合がほとんどです

有名なので良く聞く名前ですがyy-chrというツールを使うのが一般的かと
ここ からダウンロードしてみましょう

yy-chrで見れるのは無圧縮の画像データ…だったかな
たしか圧縮されてると見れないはず、だから結構見れない事も多いね

ブレスオブファイア2、町ユニットグラフィック


真ん中にある+や-、矢印、シークバーで自力で見つけよう!
いや、これは本当に自力、自分でボタン連打して見つけるしかないww


ブレスオブファイア2、タペタの変身グラ
どこら辺にどういう画像がある等の法則性はありませんのでがんばろう!


ブレスオブファイア2のリュウ戦闘グラ
こういう風に細切れに分割されてる事がほとんどですねw
だからグラ改変はやる人少ないんですよ、ドット打っても使えない事がほとんどだから

どうじにだからこそ、グラ改変されるだけで面白いともいえますがなー

こっちはラストバイブル3、文字列っぽいものは見つけたけど
分かりやすい画像はなし、多分圧縮されてるんでしょーね


これはライブアライブ、わかりやすいですね、現代編の顔グラ


これはハッシュやウラヌスの戦闘グラ、これくらいだったらわかりやすい細切れですね
もっと意味不明な分割される事のほうが圧倒的に多いです


オルステッドとかは結構したの方にありましたね


第4次スパロボ、マップアイコンですね
スパロボはツールがあるんで、yy-chrで弄る必要はないと思いますが…
これからツールが生まれたと、そう思っていいはずです

戦闘グラは多分圧縮データですね、しかも分割が激しかった記憶がありますw

幕末降臨伝ONI、一応無圧縮みたいですが、
味方戦闘グラは分割が酷すぎて意味不明でした、敵は比較的見やすい


聖戦の系譜の武器アイコン、マップアイコンもこれで見れますね
戦闘グラも見れた気がしたけど、見つからなかったです、圧縮だったっけー?


GBAの聖魔の光石の武器アイコン、表示パターンを32×32(A)にしないと見れません


+と-で見れる所まで自分で調整


GBA版シャイニングフォース、マップアイコン


というようにGBAもこれで同じように見る事ができます
こっから気合で改造するのは大変で、現実的ではありませんなw
中にはいけそうなのもありますがw
自分の改造したいゲームの画像は圧縮なのか、非圧縮なのかはまず調べましょう
ちなみに新桃太郎伝説は圧縮っぽかったです、残念