いっくんの最近おもしろかった事を書いておこうと思います。
☆朝方、「ふふふふ…」っと寝ながら笑い出し
「○○くんが、○○くんが…」と幼稚園のお友達の名前を言うので、
思わず『○○くんがどうしたの?』と聞いてしまった私。
すると「○○くんのまゆげが取れちゃった~」だって。
Σ(・ω・ノ)ノ!
○○くんは、いっくんとまゆげの太さで1,2を争う(?)
立派なまゆげの持ち主だけに、想像したら可笑しくなってしまいました。
後で聞いたら、夢の中で別のお友達が○○くんのまゆげに
息をふーっと吹きかけたらまゆげが取れちゃったんだって。
「でも全部じゃないよ。ちょっとだけ残ってた」そうです。
それ以来、いっくんとまゆげに息をふーっと吹きかけるのが流行ってます。
☆私の飲んでいたジャスミンティーを1口ちょうだいというので飲ませると、
「まずい。」と言うので、
『これハーブティーなの。』と言ったら、
「脱法ハーブ?」
(((゜д゜;)))
どーこーでそんな言葉を…と思い、
『脱法ハーブって何だか知ってるの?』と聞くと
「食べると死んじゃうやつ」だって。ヽ(;´Д`)ノ
驚いたのなんの。ワイドショーかな!?私見てないけど。
ちなみに、パパは「食べるんじゃなくて吸うんじゃない?」と
余計な知識 正しい知識を増やしてあげてました。
☆これゴミ箱に捨ててー、みたいな軽い頼みごとを
「申し訳ございませんけど…」
とすごく丁寧なお願いの仕方で切り出してきた。
などなど、もうすぐ5歳のいっくん
面白いこと沢山してくれます。
眠いとすごーくグズったり、
反抗期なのか「ママのこと好きじゃない!」と言ったりする時も増えて来ましたが、
『あーそう、ママもいっくんのこと好きじゃないよ。』と突き放すと、
ちょっとしてから、「すきーーっ!!」と
背中に抱きついてきたりして…
このツンデレ野郎に翻弄されっぱなしです。![]()
11月4日(日)
いっくんの七五三参りをしました。
大安とあってか、たくさんの七五三参りの参拝者で賑わっていました。
ご近所さんや幼稚園のお友達、
自分の同級生、同じ会社の人などに遭遇。(^▽^;)
写真屋さんで着付けしてもらいました。
この後、お祝いをいただいた親戚などをめぐり
はやく脱ぎたいのに頑張ってくれてありがとう。
立派だったよー。
ちなみに私の7歳の七五三はかなり不機嫌で
写真が後ろ姿ばっかり…
着物もすぐに脱いでしまったような。σ(^_^;)
ホント、今思うと申し訳ない娘でした。
ちなみに食べたのは次の日です。
当日夜は義姉家族とお寿司屋さんでお食事会をしたので、
お腹いっぱいでケーキが食べれませんでした…
とりあえず、天気が心配だったので
無事終わってくれてホッとしました。
これからもスクスク育って欲しいと願います。
おまけ。
写真屋さんで撮影した前撮り写真です。
最後に「変顔して~」のリクエストに
一生懸命答えるいっくん。
てへぺろ。![]()
10月2日
10月6日 運動会
運動会の記事にもUPしたけどこちらにも。
いなりクマ、サラダ巻、ハンバーガー、ポテトサラダ、
からあげ、卵焼き、その他チン
10月16日 遠足(みずほの自然の森公園)
栗をイメージしたんだけど…いまいちでした。
10月23日
チョーさん…じゃなくてワンワン&うーたん弁当です☆
10月30日
ミジュマル弁当。
最近ポケモンに興味が出てきたようで…
難しいのリクエストされたらどうしよ~
↑ウインナーとシメジでどんぐり☆やってみました。
シメジ、1つは食べて1つは残してきた~(やはり)
でも可愛いからまた入れちゃおう。
ところで、最近デコふり見かけないのだけど…
売ってます??
お弁当は嫌いなもの以外は残さず食べてくれるようになったので、
そろそろデコふりも大丈夫そうだなと思ってるのに~
ネットで買うしかないかな?

















