井頭公園 | かいぜん日記

かいぜん日記

すっきりと快適な暮らしをするために日々生活を「かいぜん」するのが目標です。

日曜日の午後、井頭公園(いがしらこうえん)に行きました。

家から一番近い公園です。


栃木県民にはご存じの方も多いと思いますが、

夏は「一万人プール」(略して万プー、笑)で有名なあの公園です。


いっくん、

ただいま空前の「ちっちうお座ブーム」

を迎えております。


(ダイソーの金魚すくいのおもちゃのせいか?)


魚を見れば「ちっち!ちっち!」と興奮して指差すので、

ボート池の鯉でも見せてあげようかと。



鯉のエサも売ってますが、8割くらいの人は

お菓子とかパンとかを勝手にあげてます。

なので、ここの鯉はみんな怖いくらいにデッカイのばっかり!


私たちも、いっくんのお菓子をあげてみました。

いっくんにお菓子持たせたら自分で食べようとしてましたが(当然)

こうやってあげるんだよと教えたら、池にお菓子を投げてました。


そして思惑通りに「ちっち!ちっち!」と興奮して喜んでくれたので、

親としてはシメシメです( ´艸`)


ま、そのうち水族館にも行きましょう♪



しばらく池で遊んで、あとは少しお散歩して・・・


そしたら、階段をみつけてのぼり始めたいっくん。


最初は何もつかまないで頑張ってのぼってましたが、手すりを発見したよ。

かしこいね。笑



犬の散歩をしてる人、貸し自転車でサイクリングしてる人、芝生でピクニックしてる人、

ボートに乗ってる人・・・

日曜日で天気も良かったので、かなりの賑わいぶりでした。


他にもアスレチックやら釣り堀やら、色々あるんだけど

そんなに奥の方までは散策できなかった。また今度ゆっくり来たいな。


かたぐるましたよ。


帰り際に自販機でアイス買って食べました。カブリオーレ!虹