間違いなく… | かいぜん日記

かいぜん日記

すっきりと快適な暮らしをするために日々生活を「かいぜん」するのが目標です。

金曜日、早朝。

いっくんが目を覚ましたので抱っこしてみると、

何だか冷たくさえ感じて熱を測らなくても36度台だとわかりました。


ようやく熱が下がってくれました。

月曜日~木曜日までまる4日間も熱を出していたことになります。


そして、おむつを替えている時に

お腹と足の付け根あたりにうっすらと赤い発疹のようなものが確認できました。


よく見たら、耳の後ろと首まわりにも。


出た~~!!! イオンコート(古)

・・・じゃなくて、赤いブツブツ


でも、本当にこれ?「赤い発疹」ってこれ?

と、まだ確信が持てないままでしたが仕事に行きました。


お昼に電話してみたら「発疹いっぱい出てきたよ」って事だったので、

帰ってから小児科に連れて行きました。


そして、先生にも確認してもらい

「突発性発疹でしょう」という診断をいただきました。


とにかく熱の原因が判ったのと、熱が下がったのとで

この時は本当にホッとしました。

発疹も派手に出ましたが、かゆみは無いようだし。

後は消えるのを待つばかり。


と・こ・ろ・が・・・


この日の夜、とんでもない落とし穴が待っていました。



なかなか寝つけなかったいっくんをおんぶしてようやく寝かしつけ、

私も疲れて何だかとっても眠いので一緒にウトウトしていると…


いっくんがまた「うえぇぇ~ん」と目を覚ましちゃった。


いつもなら抱きかかえるようにしてトントンやスリスリで再び寝てくれるのですが、

この時は何をしてもダメ。


それどころか泣き声がどんどん大きくなっていき、

もうどうにも止まらない。


しまじろうやトーマスのDVD、フォローアップミルク、抱っこにおんぶ・・・


あらゆる手を尽くしましたがダメ。

眠りに落ちる1歩手前までいくのですが、眠れずに号泣の繰り返し。


いっくんも大声で声が枯れるほど泣き、泣き疲れて

ようやくおんぶで眠れたのは

泣きはじめてから1時間半くらい経っていたと思います。



こ、これが突発の発疹に伴うといわれる

かの有名な「グズグズ」?


やっぱりかゆみは無いといっても、これだけの赤いブツブツが出るんだから

きっと変な感じがするんでしょう。

それにしても、いっくん泣き声が大きいヽ(;´ω`)ノ


そしてこの「グズグズ」は土曜日も続き、

夜には再び目を覚まし、悪夢再びかと思いましたが


いっくんもお利口さんになったのか、

起き上がるなり私の背後へ回り「ぶーおん」と言っておんぶを要求。

いっくんをおんぶしたままフォローアップミルクを作り、

それを飲み干すと同時に眠ってくれました。ふぅ。


そして日曜日の今日。

今現在も「グズグズ」は少し残っていますが、赤いブツブツもまだ少し残っていますが、


いっくんは元気に遊んでいます。(じいちゃんと一緒にお義姉さんの家に遊びに行きました。)

食べて、飲んで、お腹ゆるいのも回復しつつあります。

明日はもっと元気になると思います。


そんな1週間でした。虹