内分泌内科で腎機能定期受診①23年10月(右副腎摘出術後)~原発性アルドステロン症でした~ | 四日市の健康と美をサポートするサロン Relax&Beauty Space N's

四日市の健康と美をサポートするサロン Relax&Beauty Space N's

N'sは三重県四日市で・・『健康で美しく』をモットーに技術・知識を提供するリンパトリートメントのサロン。
今は、母の闘病記を書いてます
健康は当たり前ではなく、一瞬で崩れ去った、家族と母の毎日を書いてます
時々、愛犬Noah・映画・美容健康・旅行記・教会や聖書のこと書いてます

看板犬Noahの新しい服をまた買ってしまった( ̄ー ̄)ニヤリ

 

N'sのChiemiです赤薔薇赤薔薇

 

まずはお出かけの時に着せていきたいから・・お出かけを計画しよう(^ー^* )フフ♪

 

1年ぶりに内分泌内科の受診に行ってきました(^ー^* )フフ♪

今回で終了のつもりでいったのに・・なんと・・卒業ではなかった

(´・ω・`)

 

この日も診察前に採血予防接種

この日は結構混んでいて・・9時過ぎにやっと採血してもらえました予防接種

そして・・痛かった(笑) 

 

そこからいつも通り、1時間ほど待って診察に呼ばれる。

 

N先生

「めっちゃ久しぶり・・体調変わりない??どんだけぶりやった??」

って(笑)

わたし

「1年ぶりです・・もう今日で終われるかなって・・楽しみにしてきた」

 

すると先生

「そうね・・」

とまずは血液データ

腎機能・・

クレアチニン 1.12 (前回0.98(検診で))

eGFR           41.0(前回 47.4(検診で))

(eGFRは血清クレアチニン値と年齢と性別から計算)

このサイトで数値計算できます

LDLは内服で安定の95キラキラキラキラ

 

今回、肝機能が少し高い(´・ω`・)エッ?

AST 33 (正常値13-30)

ALP 27 (正常値7-23)

でも,γ-GTPは正常値

 

そして、カリウムが・・5.0 (正常値3.6-4.8)

 

前回のアルドステロン値も問題なし(56.0)

 

この結果から、先生からは・・

腎機能は低下していないので、この辺で維持をしてい(1.0前後で推移するように‥)

肝機能に関しては今回が初なので、様子見

(アルコール飲みますが、その数値はγ-GTP に反映されるので、関係ないんですよ)

 

カリウムに関してもこの数値なら様子見

いつか正常値ばかりの検査データを見たいものですが・・

 

検査結果の話をして、これで終了の声が聞けるかと思ってたら・・汗うさぎ

N先生

「最近低血糖のような症状はどう」

と・・

以前、相談したことがあって・・

その時の記事

 

今年の夏は結構ひどくて、週に一回程度なってました汗うさぎ

最近は少し減ったような・・

 

って話をしたら・・

 

N先生

「やっぱり検査しておかない?」

 

(´・ω`・)エッ? 今更(笑)

 

つづく

 

今日の御言葉

わたしは主

あなたを癒すものである

(出エジプト15:26)

 

 

フォローしてね!

 

LINE公式アカウント

 

友だち追加

ラブラブ美容情報配信中ラブラブ

 

再生科学研究所オンラインショップ

 

初体験特別価格実施中ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

KAIZENBODY基本60分+オプション1か所(20分)

9,800円 

下矢印

お試し価格 2,800円

(オンライン予約の方は、

クーポンを選択して、コメントに初体験と記入してください)

 

たんぽぽたんぽぽ問い合わせ☆たんぽぽたんぽぽ

080-2652-8675

ns.de.kaizen.2014@gmail.com

 

ブライダルメニューやってますハートハート

 

お花お花オンライン予約♡トイプードルトイプードル

http://space-ns.com/pcreserve.php

 

 

 

再生科学研究所の製品扱ってますネイルネイルネイル

ホームページ見てね