全国的に雪ですね![]()
慣れない車の運転や雪道を歩いてお出かけの人たち・・気を付けてください![]()
受験生の皆様も・・焦らないように・・
N'sのChiemiです![]()
![]()
![]()
電話の印象って大事ですね![]()
![]()
先日・・今年車の車検なので、見積もりをしなきゃって・・![]()
![]()
車検をしてくれるところに電話をしたのですが・・![]()
![]()
最初に電話したところの対応に![]()
![]()
![]()
決して悪いわけではないのだと思うのですが・・![]()
![]()
![]()
私「車検の見積もりをお願いしたいのですが、突然持っていってもしてもらえるものなのですか?」
相手「いえいえ・・見積もりの方の予約が一杯で・・突然来られても・・今あいているお日にちですと・・●日●時・●日●時ですが・・」
私「その日は都合が悪くて・・」
相手「それなら、都合のいい日教えてください。どこが都合がいいんですか?そのほうが早いですよね。」
私「●日の午前とか●日の午後とか・・」
相手「そこは一杯なんです。他はないんですか?」
って感じで、予約するとも言ってないのに予約の日にちをピックアップされて、そこが都合が悪いというと、声のトーンが下がりどこが都合がいいのかと急かされるような早口での対応でした![]()
なんとなく不快感が残る感じで・・そこで見積もり受けるの嫌だなって![]()
![]()
予約はしたのですが・・![]()
![]()
話している口調を表現できないのが残念ですが、少し早口で語尾が上がり、こちらの返答で声のトーンが下がる![]()
![]()
以前電話対応のセミナーに参加した時に、「NO」を言う場合でも少し考えて(間をあけて)ダメなことを伝えたほうが、相手に不快感を与えないと聞いたことがあります![]()
![]()
間髪入れずにダメだと伝えると、反感を持たれやすいそうで・・間をあけることで考えた末にダメだったんだなって・・相手の人が納得しやすいそうです![]()
![]()
そのあと、モヤモヤしていたので![]()
別のところに電話をしたら・・
突然の持ち込みはお待たせすることがあるけど良いですか??と言われ、状況を確認してくれて、今日の●時ならお待たせする時間は少ないと思うと説明してくれて・・![]()
![]()
そこで見積もりを取り、そこで車検することを決めました![]()
![]()
![]()
電話は相手の顔が見えないだけに、話し方や声のトーン、スピードなんかで相手を決めつけてしまえる・・恐ろしい![]()
![]()
![]()
私もお客様からの電話を受ける場面が多いので・・『人の振り見て我が振り直せ』・・ですね![]()
![]()
気をつけたいと思います![]()
![]()
ぜひ電話をしていただき・・私の電話対応を体験してみてください![]()
![]()
![]()
お問い合わせ☆![]()
![]()
080-2652-8675
ns.de.kaizen.2014@gmail.com
![]()
オンライン予約♡![]()
![]()
http://space-ns.com/pcreserve.php
公認モデルになって商品レビューしませんか![]()
![]()
再生医療科学の製品の取り扱いを始めました![]()
![]()

