ウチ、断捨離しました! 女優・川上麻衣子さんの実家じまいを見て | 『ソロsolo終活』おひとりさまの終活サポート

『ソロsolo終活』おひとりさまの終活サポート

アラカン•バツイチ•ひとりっ子 
親の終活を1人でこなした経験と、弔い業で身につけた知識を元に「おひとりさま」の笑顔を増やす終活サポーターになりたいと日々奮闘中。
一緒に人生の棚卸し&整理をして、ここから先をより良くしていきましょう♪

昨日「実家じまい」の事を書いたら、

その夜の「ウチ、断捨離しました!」(BS朝日)が、なんと!


『女優、川上麻衣子さんの実家じまい』


     シンクロしてる⁉️🤭


インテリアデザイナーの両親と子供の頃に住んでいた元実家の断捨離。



一般的な断捨離と異なるのが、家庭用品の他に

ご家族で北欧に住み、帰国後に北欧インテリアデザインの先駆けとして活躍されたご両親の貴重な資料や物が、沢山残されている事。



今回の断捨離は「どれを捨てるか」より「何を選び残すか」に重きを置いた、いつもとは違った取組みでした。


専門の買取業者に入ってもらい、引渡し日迄には何とか片付きそうでしたが、見ていて気になったのは、川上さんもひとりっ子なのでは?ということ。



調べてみたら、やはりそう。

年齢も近いし、勝手に親近感がわいてしまった😊

(誕生日も近かったバースデーケーキ


仕事をしながら、且つ引渡し迄の時間もない中で、

あれだけの量を選別していくのは本当に大変だったと思います。


最後の方で、実はまたスウェーデン🇸🇪にも自宅が残っていて、そちらの始末もあると聞きビックリ😳



最近のインタビューを見つけ、読んでみたら、

この断捨離の後、ご自身も怪我をしたり、お母さまが入院されたりで、なかなか大変だった様です。


その中では

「母親の入院をきっかけに、高齢の親をもつ、ひとりっ子の現実的な問題点が次々と露わになってきました。近々には要介護認定の審査も立ち合います」

とありました。


何処も同じ。


ひとりっ子こそ早めの終活が大切だと、あらためて思いました。


大変だけど、周りの助けを駆使して、乗り切りましょうサーフィン


では、また👋