今日の幸トレのお時間です^^

 

 

毎日忙しくしていると

 

 

イライラしたり、

焦ったり、余裕がなくなります。

 

 

そういう自分に気づいたら

 

 

心をゆるませてあげましょうハート

 

 

なにもしないで、ぼーっとしたり、

ペットと戯れたり、

 

 

ゆっくりお風呂につかったり、

美容院やエステ、マッサージに行ったり、

 

 

好きな音楽を聴いたり、

好きな香りをかいだり、

 

 

きれいな花を飾ったり、

青空を見上げたり、

 

 

そんなちょっとしたことでOKチョキ

 

 

わたしは先日、ふと

母が残した時代小説を読んだら、

 

 

時間がゆっくり過ぎる感覚で、

心がほっこりしました照れ

 

 

特別なことをしようとすると

続かないので、

 

 

日常でやりやすいことを

いくつか知っておくといいですね~

 

 

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ! 

 

 
 

 

 

 

 

 

9月9日は重陽の節句。

 

 

奇数の中でも最大の9が

重なることから、この名がつきました。

 

 

最大の奇数が重なるのですから

お節句の中でも、最強のパワーがあり、

 

 

長寿や無病息災などを

昔から願ってきました。

 

 

季節柄、菊の節句とも呼ばれて、

 

 

菊を愛でたり、お酒に入れたり

食べたり、お風呂や枕に入れたりする

習慣があります。

 

 

邪気を祓うとされる菊を使った

開運アクションですね。

 

 

やはり、お節句は浄化&リセットの

ときなのですハート

 

 

お節句について、詳しくは

こちらに書いているのでご覧ください照れ

 

金運をあげたい方は

ぜひ、黄色の菊を飾りましょうキラキラキラキラ

 

 

また、重陽の節句の行事食は

栗ご飯、焼いた秋茄子などがありますが

 

 

忙しくて作れない場合は、

栗のお菓子やナスのお漬物などでも

代用できます照れ

 

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ! 

 

 
 

 

 

 

 

 

今日はうお座の満月。

 

 

しかも、皆既月食なので

パワーが倍増しています!

 

 

今回の魚座満月のテーマは

古いものとの決別!!

 

 

もう使わない持ち物を

整理したり、

 

 

心の中にある思い込みや

先入観を、思い切って

捨てましょう照れ

 

 

新しいものを取り入れたり、

変わっていくためには

 

 

不要なものを手放すことが

必要です。

 

 

これから羽ばたくために

 

 

古いものをたくさん捨てて

くださいね~キラキラキラキラ

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ! 

 

 
 

 

 

 

 

 

今日の幸トレのお時間です^^

 

 

9月は大きな転換のときと

いわれていますが、

 

 

そのときに大切なのが

マイペースで進むこと!!

 

 

マイペースというと

悪いイメージがあるかもしれませんが

 

 

本当のマイペースは

悪いどころか、とても大事なもので、

 

 

自分にとって、一番気持ちよく

進める速度と言うことができます。

 

 

快適に進めるだけでなく、

 

 

自分のペースでいれば

最高の力が出せますよ~チョキ

 

 

人と比べず、

焦らず、自分のペースで進む。

 

 

周囲の環境や人に振り回されない

ともいえますね。

 

 

その上で、自分が本当にどうしたいのか

それを自問自答して、

 

 

本音で物事を選んでいきましょうハート

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ! 

 

 
 

 

 

 

 

 

今日の幸トレのお時間です^^

 

 

年に二回、神社では

大祓が行われます。

 

 

これは、日々生活していると

特に悪いことをしなくても

 

 

邪気、穢れがたまってしまうので

それを祓ってすっきりするための儀式。

 

 

とてもありがたい儀式ですが

 

 

大祓の半年間、邪気をためこまず、

自分でできる範囲で、浄化や

邪気祓いをするといいですね。

 

 

なにしろ、開運の基本は

お祓い、浄化ですからニヤリ

 

 

自分でできる浄化は

いろいろありますが、

 

 

今日紹介したいのは、休むこと!!

 

 

疲れたとき、体調の悪いときは

邪気がたまりやすい状態です。

 

 

ウイルス感染を風邪と呼ぶくらいで

邪気がたまって、それに負けてしまうと

具合が悪くなるともいえます。

 

 

それを防ぐためには、

疲れをためず、いつも爽快でいることハート

 

 

無理をせず、よく休み、

たっぷり眠る照れ

 

 

そうすることで、自分を浄化して

エネルギーを循環させていきましょう!

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ!