満月と重陽の節句を経て

運気も変わり始めています。

 

 

こういう時期に大事なのは

 

 

身軽に動けること!!

 

 

ふと思いついたことは

潜在意識からの最良のサインですから

 

 

そういう時に

さっと動けるように

しておきましょう。

 

 

そのためには、

スケジュールを詰め過ぎないことも

必要です。

 

 

なるべく余裕をもたせておくと

思いついたときに動けますからチョキ

 

 

先日も書きましたが、

「ふと思いついたこと」を

頭で考えて、気のせいだなどと

無視しないでくださいね。

 

 

頭は、過去の経験を元に考えますから

 

 

新しい運気に乗りたいときには

頭でなく、感覚に従うのがポイント照れ

 

 

ふと思いついたときに

予定があったとしても、

 

 

相手がいて、断れないものでないなら

 

 

本能のまま、

動いてみましょうハート

 

 

今は意味がわからなくても、

後になって、必要なことだったと

わかるかもしれませんニヤリ

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ! 

 

 
 

 

 

 

 

 

今日の幸トレのお時間です^^

 

 

現代人は、頭でっかちになって

感覚をおろそかにしています。

 

 

でも、大切なことは

感覚でキャッチすることを

知っていますか?

 

 

本能でわかるとか、

魂で感じるなどともいいますね。

 

 

例えば、ある食品が健康に良い

という情報が流れると

 

 

スーパーなどでも、

その食品を売り出したりしますが

 

 

その情報が全員にあてはまるとは

いえません💦

 

 

良いと信じて食べ続けるのではなく

 

 

試しに食べてみて

体調はどうかを感じてみて

 

 

良いようなら続けるし

変わらないとか悪いのならやめる

 

 

そういう風に、自分の感覚で

最終的に判断するのがお勧めです照れ

 

 

感覚は使わないと鈍ってくるので

 

 

これまで、頭でばかり考えていた人は

 

 

日ごろから、意識して

感覚を使ってみてください。

 

 

お茶を飲むときは

味だけでなく、香りも楽しむとか

 

 

日が暮れたら虫の声を聴いて

秋の訪れを感じるとか

 

 

服を買うときには

手触りの良いものを選ぶとか

 

 

いろいろな感覚を

使うようにしていると

 

 

どんどん砥ぎすまされてきますチョキ

 

 

わたしは狭心症の

発作を起こしたときに

 

 

それまでは一度も心臓が悪いと

思ったことがない上に

 

 

痛みはなく、息苦しいだけだったのに

 

 

なぜだか深刻な気がして、

「これは心臓だ」と思って

タクシーで病院に行ったら

 

 

途中でも軽い発作があったので

電車で来なくて正解だと言われました。

 

 

これは、どちらかというと

本能で察知した感じですが

 

 

感覚を軽視して

気のせいだ、なんていうのは

やめてくださいね。

 

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ! 

 

 
 

 

 

 

 

 

最近、障害をもったお子さんの漫画を

いくつか読みました。

 

 

 

 

知らないことばかりで

感動しまくりだったのですが

 

 

その中で、今は特殊学級や

養護学校など、健常児と障害児を

わけて教育しているけれど

 

 

お互いを理解して、調和して生きていく

ためには、一緒に育てるのがいいし

昔はそうしていた、と書いてあったのが

印象的でした。

 

 

確かに、身近にいろいろな子がいれば

自然と理解も深まり、自分と違う人が

いるのが当たり前、という

認識になると思います。

 

 

わけてしまうから、差別意識も生まれるのですね💦

 

 

わけて教育をしようというのは

健常者の都合だと思いますが

 

 

障害者に限らず、

健常者でも心身ともに一人一人

けっこう違う訳ですから、

 

 

多様性の時代といわれる今、

 

 

教育も一人一人の認識も

変えていかなければいけないと

思ったのでした。

 

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ! 

 

 
 

 

 

 

 

 

今日の幸トレのお時間です^^

 

 

毎日忙しくしていると

 

 

イライラしたり、

焦ったり、余裕がなくなります。

 

 

そういう自分に気づいたら

 

 

心をゆるませてあげましょうハート

 

 

なにもしないで、ぼーっとしたり、

ペットと戯れたり、

 

 

ゆっくりお風呂につかったり、

美容院やエステ、マッサージに行ったり、

 

 

好きな音楽を聴いたり、

好きな香りをかいだり、

 

 

きれいな花を飾ったり、

青空を見上げたり、

 

 

そんなちょっとしたことでOKチョキ

 

 

わたしは先日、ふと

母が残した時代小説を読んだら、

 

 

時間がゆっくり過ぎる感覚で、

心がほっこりしました照れ

 

 

特別なことをしようとすると

続かないので、

 

 

日常でやりやすいことを

いくつか知っておくといいですね~

 

 

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ! 

 

 
 

 

 

 

 

 

9月9日は重陽の節句。

 

 

奇数の中でも最大の9が

重なることから、この名がつきました。

 

 

最大の奇数が重なるのですから

お節句の中でも、最強のパワーがあり、

 

 

長寿や無病息災などを

昔から願ってきました。

 

 

季節柄、菊の節句とも呼ばれて、

 

 

菊を愛でたり、お酒に入れたり

食べたり、お風呂や枕に入れたりする

習慣があります。

 

 

邪気を祓うとされる菊を使った

開運アクションですね。

 

 

やはり、お節句は浄化&リセットの

ときなのですハート

 

 

お節句について、詳しくは

こちらに書いているのでご覧ください照れ

 

金運をあげたい方は

ぜひ、黄色の菊を飾りましょうキラキラキラキラ

 

 

また、重陽の節句の行事食は

栗ご飯、焼いた秋茄子などがありますが

 

 

忙しくて作れない場合は、

栗のお菓子やナスのお漬物などでも

代用できます照れ

 

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ!