今日の朝ドラ「あんぱん」では

 

 

「頑張ったのに、

何者にもなれなかった」

 

 

という主人公に、

 

 

「何にもならなくていい。

そのままでいいんだよ」

とご主人が言葉をかけます。

 

 

うわー!

真実をついてる名言ですねハート

 

 

みんな、頑張って

何者かになろうとしたり、

何かを残そうとするけど

 

 

そうしなくてもいい。

 

 

あなた自身がありのままで

幸せになればそれで充分!!

 

 

皆、教育のせいか、

難しく考えすぎているんです💦

 

 

頑張って何かを成し遂げた人は

立派だけど

 

 

それが人生の目標ではない

ということを

 

 

改めて思い出させてくれた

名シーンでした照れ

 

 

★いま面白い無料企画をしています。

のぞいてみてね!

    ↓

 

 

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ! 

 

 
 

 

 

 

 

 

今日の幸トレのお時間です^^

 

 

玄関のたたきをピカピカに

するといい、と昨日書きました。

 

 

実は、ピカピカにするといいのは

玄関に限りません照れ

 

 

ピカピカということは

清潔で邪気がなく、光の要素もあるので

幸運を呼び込んでくれるんですね~

 

 

だから、家中ピカピカはもちろん、

 

 

ガラス窓や鏡、アクセサリー、靴、

顔や髪のつやにいたるまで

 

 

いろいろなところを

ピカピカにしましょうチョキ

 

 

何より、自分がとても気持ちよく

なるので、波動も上がります!

 

 

これからは、ピカピカな毎日を

楽しんでくださいね~キラキラキラキラ

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ! 

 

 
 

 

 

 

 

 

今日の幸トレのお時間です^^

 

 

いつも掃除はしていると思いますが

 

 

汚れや邪気は開運の敵!

 

 

ということで、改めて

掃除はとても大事です照れ

 

 

掃除をした後は

部屋の空気感も変わって

 

 

見た目ではわからなくても

スッキリしますよねハート

 

 

特に、床をきれいにしておくと

 

 

金運もアップすると言われていますキラキラキラキラ

 

 

フローリングなら

ときどきは拭き掃除をすると

 

 

さらに気持ちよくなって

さっぱり、すっきりしますよ~

 

 

というのも、拭き掃除は

お清めにもなるからです乙女のトキメキ

 

 

特に、玄関のたたきの部分は

いつもピカピカにしておくと

 

 

幸運が入ってきてくれますチョキ

 

 

そう思うと、掃除が楽しくなりますね~

 

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ! 

 

 
 

 

 

 

 

 

今日の幸トレのお時間です^^

 

 

これでいいのかな?

と迷ったり、

 

 

正しいのかどうか

よくわからないことがありますね💦

 

 

そういうときは、

自分が心地よい方、

気持ちがいい、ワクワクする

すっきりする、安心する

 

 

そんな方を選んでください。

 

 

こういう気持ちは

「それがいいよ」という

潜在意識からのOKサインだから照れ

 

 

逆に、条件はいいのに

何だかもやもやするとか

違和感があるときは

 

 

「やめときなさい」

というサインです滝汗

 

 

浄化しましょうといっても

結果が目に見える訳ではないけれど

 

 

すっきり気持ちがよくなれば

浄化されていますチョキ

 

 

あなたにとって、いいかどうかは

感覚が教えてくれるので

 

 

感覚を軽視しないでくださいねハート

 

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ! 

 

 
 

 

 

 

 

 

今日の幸トレのお時間です^^

 

 

何でも知っているふりをする人が

いますが

 

 

知ったかぶりをしても

周りの人にはすぐにわかります💦

 

 

誰でも、自分の専門のことは

よく知っていても

 

 

それ以外のことでは

知らないことがたくさんある筈。

 

 

それを素直に認めると

 

 

新しい知識や情報を

取り入れることができて、

 

 

結局は自分のためになるんですねチョキ

 

 

わたしは10代の頃は

人の話をろくに聞かない

嫌な奴でした💦

 

 

でも、あるときから

世界には自分の知らないことが

たくさんあることに気づいて

 

 

人の話をまっさらな気持ちで

聞くようになりました。

 

 

そうすると、日々発見があって

面白いし、楽しいんです照れ

 

 

卑屈になったり、

卑下する必要はないけれど

 

 

見栄をはって、

自分を大きく見せようとするのは

良くありません滝汗

 

 

本当にすごい人は

自分ではすごいとは言わないもので、

 

 

逆に、すごい人、器の大きい人は

謙虚な人が多いんです。

 

 

謙虚になったからといって

あなたの価値が下がることはなく、

 

 

その方が、人間関係もうまくいくし

いろいろなことを知れるしで

良いこと尽くめ!!

 

 

自信があるあなたも、

 

 

今日からは、謙虚な気持ちで

人の話を聞いてみてくださいね~ハート

 

 

    ブログランキング・にほんブログ村へ

開運法については、こちらをどうぞ!