ちなみに、こ~んな長い青大将の抜け殻がその辺にあったりします。その子どもなのか、別種なのか。。。

はるか向こうの方まで、皮が続いてます(汗)。
朝の風は涼しくなってきましたが、日差しはそこそこあります。
今日の散歩のときにも、影がこんなに。

みんちゃんは、足の細さと靴のバランスが面白い、と。
確かに、アニメとかではこういうバランスで描かれていたりしますよね(笑)。
お月様には、「つき~、つき~」と呼びかけお日様には「たいちゃーん(太陽の、たい)たいちゃーん」と呼びかけます。
「自分についてくる」と言って走り出したりするところが子どもですね~。
そう、いつだって、「ついてる!」離れようと思っても、「ついてる!」ありがたいことです。
その太陽の写真を撮って、みんちゃんに見せました。

みんちゃんいわく、
「これ、カミサマちゃうん?」
丸くて白い輝きは、カミサマなんだそうです。顔があって眼があって、体があって衣冠束帯の・・・というんじゃなく、「単なる」丸い、白い光のことをカミサマと呼ぶのが、リアルです(汗)。人間みたいなのだったら、どこかの絵本で見たのかな、とも思うんですがね。
