よん&みん | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

昨日は幼稚園のふれあいスポーツデー。
天気の問題で屋外ではできず室内で。
室内の都合上、うちのように年長にも年少にも子どもがいるところは、父母で教室を分かれるか、一人で来られてるママさんは行ったり来たりしないといけないのです。

父の日も絡めてか、父親参加型のがいくつもあって。パパも汗かきまくり。

写真はよんの描いたパパ。
父の日ということで今朝、渡してくれました。

あ、横向きのままやった・・・。

こっちはみんが描いた○○。
「ありがとう、パパ描いてくれたん?」
「ママ。」
あ、、ママなのね?これは。

もちろん、こっちも横向きだ~。しまったちゃん。

父の日にパパの似顔絵を、とか、父の日ふれあいデーとか、幼稚園は言わないのですね。
お父さんがいない子どももいますからね。
で「お世話になった人を描いてプレゼントしよう」ということになってみんはママを描いたわけか。

さて、ここでよんちゃんネタ。
幼稚園では日直があるんですが、それをお当番さんといいます。
で、お当番さんになったよんちゃん。
自分の名前をみんなの前で言うのに緊張して
「梅田組の陽平です」と言っちゃったらしい(昨日、同じクラスの子どもが教えてくれました)。
いつからあんたは(爆)。

ついでにみんちゃんネタも。
「パパのTシャツにみんの読める字があるでー。読んだろか。し・こ・・・。パパ、しっこTシャツ着てるやんかっ。ママーッ」
あんた、読める字「だけ」ピックアップすんの止めてっ(爆)。


今日もありがとうっ。