ふわふわ感 | 尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

尼崎の矯正しない整体院・かいつう館です(^^)

1回の時間はかけますが、やることはとことんシンプルに。
笑って良くなる整体院を目指しています。お客さんを通わせない、技術の出し惜しみをしない、楽になってもらいたい、という気持ちを忘れない。そういう思いで、整体をさせていただいています。

8年くらいまえ、まだかいつう館が移転する前に、旦那さんが四十肩で来てくださったことがあって。
「痛みはあるけど、一回で敬礼が限界だったのが、すっと上にあがるようになった」ということで、なにかあるたびに奥様にも薦めてくださっていて。

で、今回、8年越しで、奥様が来てくださいました(ありがとうございまーす)。
肩こり首コリ云々、ということだったんですが、立ってても座っててもふわふわ揺れてる・・・病院を回って、最終的には「自律神経失調症」と言われた、とのこと。

そうなったときにストレスがあって、それが原因だとはわかっている、とのことでした。

肩こりもあるし、緊張もしてるので、全身をゆるめていく感じで施術をスタートして。
でも、ふわふわ感がいちばん辛そうだったので、そこも頭に入れながら。

ちょっと考えてみたんです。ストレスで自律神経って乱れるのは僕もあると思います。思います、ていうレベル以上に思ってます。
そのストレスを軽くする方法を知ってる先生も何人か知っているので場合によってはご紹介しようと思ってます。

ただ、今、ここで、できることはやっておきたいので自分なりに考えながら、やっていきました。
なにを考えたかと言うと、

「立ってるとき・座ってるとき」はふわふわする。
「寝てるとき」はしない。
じゃあ、寝てるときは、ストレスが消えたとき?
寝てるときは、自律神経が瞬間的に正常に戻ったとき?

それよりは、「立ってるとき」と「座ってるとき」に共通していて、「寝ているとき」と明らかに違うこと。
を探したほうがなにやら突破口が開けそう。

まあ、こういうことを考えながらやっていくんです。驚くほどに・・・・・・・・単純でしょ(苦笑)。

いつまでもつのかはわかりませんが、その場ではふらつき感はかなり薄れたようです。


それで。お客さんがですね「よんちゃん、みんちゃん大きくなりましたね~」て言ってくださって。
奥さんとは今回初めてお会いしたんですがマンション時代のよんちゃんの写真や、合間に、みんちゃんの写真やを見ていてくださっていて。それでたぶんかいつう館のフェイスブックだと思うんだけど、よんちゃん・みんちゃんの最近の写真を見てくださったようで。

そういう時代から知っていて下さっていた人と、この日、初めてお会いする。
なんだか・・・不思議でとっても嬉しい気分です♪

今日もありがとう。